猿まわしの系図 (樹林舎叢書)

(中古品)猿まわしの系図 (樹林舎叢書)
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 1.80 cm
横幅 : 13.00 cm
奥行 : 18.80 cm
重量 : 260.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
猿にこだわり続けた著者が、中世以降の文献、史実を地道に検証し、 30年以上の研究成果を経てたどり着いた「猿まわし」の正体とは—— これまで賤民の雑芸といわれてきた猿まわしとは、芸能か、神事か。 その系図をたどり、従来の学説が見逃してきた真相に迫る。 「猿まわしの研究は、日本人の精神史を解き明かすための、じつに重要な一領域をなしている。 まさに『はじまりの哲学』としての神話の重要性に匹敵する根源性をもって、 単純で剥き出しの原始性と野生に輝いている。 飯田道夫氏のこの研究が一つの突破口になって、 人類的な普遍に直結している精神史の新しい領域が開かれていくことを、私は切に期待する」(中沢新一)