ミソハギ 10.5cmポット 苗

【ミソハギ】 読み:みそはぎ 学名:Lythrum anceps ミソハギ科ミソハギ属 多年草 【商品説明】 ミソハギは多年草です。湿地などに自生しています。茎は四角で、葉は細長いです。初夏に赤紫色の花を穂状につけます。盆花としても利用されます。


ミソハギ 10.5cmポット 30本 16500円




















【ミソハギ】
読み:みそはぎ
学名:Lythrum anceps
ミソハギ科ミソハギ属
多年草

【商品説明】
ミソハギは多年草です。湿地などに自生しています。茎は四角で、葉は細長いです。初夏に赤紫色の花を穂状につけます。盆花としても利用されます。

【育て方】
日当たりがよい場所を好みます。乾燥しすぎないように管理します。剛健ですので放任でも管理できます。
適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=1.5m
施肥時期=3月or9月
剪定時期=通年
開花時期=7〜9月
果実=無し
用途=グランドカバー

【地被植物 用途一覧】
[グランドカバー]
平面=
斜面=
茎による増殖=
陰地に適する=
植付目安 鉢/1m2

【その他】
ミソハギは赤紫色の花が特徴です。素朴な雰囲気があります。







ミソハギ 商品一覧
10.5cmポット550円/在庫○
※規格、単価、在庫は個々商品ページを優先します


同じミソハギ科ミソハギ属の商品
ミソハギ
エゾミソハギ


同じミソハギ科の商品
[サルスベリ属]
サルスベリ(花色指定不可)
イッサイサルスベリ
サルスベリ矮性
[ミソハギ属]
ミソハギ
エゾミソハギ
[ザクロ属]
ザクロ
※園芸品種等は近縁種よりご参照ください