ハナツルソウ 9.0cmポット 苗

【ハナツルソウ】(花蔓草) 読み:はなつるそう 学名:Aptenia cordifolia ハマミズナ科アプテニア属 多年草 別名:アプテニア、ハナヅルソウ、ハナツルクサ、サンローズ、ベビーサンローズ 【商品説明】 ハナツルソウは多肉性の多年草です。冬も枯れません。夏から秋にかけてマツバギクのような赤い花が咲きます。葉は肉厚で光沢があります。横に這って成長します。南アフリカ原産の植物です。繁殖力が旺盛で容易に広がります。


ハナツルソウ 9.0cmポット 10本 11000円




















【ハナツルソウ】(花蔓草)
読み:はなつるそう
学名:Aptenia cordifolia
ハマミズナ科アプテニア属
多年草
別名:アプテニア、ハナヅルソウ、ハナツルクサ、サンローズ、ベビーサンローズ

【商品説明】
ハナツルソウは多肉性の多年草です。冬も枯れません。夏から秋にかけてマツバギクのような赤い花が咲きます。葉は肉厚で光沢があります。横に這って成長します。南アフリカ原産の植物です。繁殖力が旺盛で容易に広がります。

【育て方】
日当たりがよく水はけがよい場所を好みますが、半日蔭でも生育できます。よく成長するので肥料を切れないように与えてください。基本的に剛健で育てやすい品種です。
適地=関東以南
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=0.1m
施肥時期=4〜10月
剪定時期=4〜10月
開花時期=7〜10月
果実=無し
用途=グランドカバー

【その他】
ハナツルソウは多肉性で光沢がある葉が特徴です。マツバギクに似た花もキレイです。育てやすい品種です。







ハナツルソウ 商品一覧
9.0cmポット1100円/在庫○
※規格、単価、在庫は個々商品ページを優先します


同じハマミズナ科アプテニア属の商品
ハナツルソウ


同じハマミズナ科の商品
[アプテニア属]
ハナツルソウ
[デロスペルマ属]
デロスペルマ
[マツバギク属]
マツバギク
※園芸品種等は近縁種よりご参照ください