ニワゼキショウ 白系 9.0cmポット 苗
【ニワゼキショウ/白系】(庭石菖) 読み:にわぜきしょう/しろけい 学名:Sisyrinchium rosulatum アヤメ科ニワゼキショウ属 一年草、常緑多年草 別名:クサアヤメ 【名前の由来】 庭に咲くセキショウとのことから 【商品情報】 ニワゼキショウ/白花は0.2mになる一年草、常緑多年草です。アメリカ原産です。葉はとても細い線形で背も低いです。花はヘラ形をした1〜2枚の葉状の苞から細い花茎を出します。茎先に1cmほどの小さな花を咲かせます。花の中心部には紫色の縞が入ります。背丈の低い植物です。両性花の1日花です。1日で花はしぼみますが、次々と花がつきます。
ニワゼキショウ/白系 9.0cmポット 10本 11000円








【ニワゼキショウ/白系】(庭石菖)
読み:にわぜきしょう/しろけい
学名:Sisyrinchium rosulatum
アヤメ科ニワゼキショウ属
一年草、常緑多年草
別名:クサアヤメ
【名前の由来】
庭に咲くセキショウとのことから
【商品情報】
ニワゼキショウ/白花は0.2mになる一年草、常緑多年草です。アメリカ原産です。葉はとても細い線形で背も低いです。花はヘラ形をした1〜2枚の葉状の苞から細い花茎を出します。茎先に1cmほどの小さな花を咲かせます。花の中心部には紫色の縞が入ります。背丈の低い植物です。両性花の1日花です。1日で花はしぼみますが、次々と花がつきます。
【育て方】
日当たりのよい場所を好みます。基本的に剛健ですので、放任で育ちます。適湿な場所を好みますので、土が乾いたら水をたっぷり与えてください。
適地=全国
日照り=日向
樹形=
最終樹高=0.2m
施肥時期=
剪定時期=
開花時期=4〜6月
果実=
用途=グランドカバー
【その他】
ニワゼキショウ/白花は北アメリカ原産の帰化植物です。こちらは白花品種となります。品種指定不可です。

ニワゼキショウ/白系 商品一覧
※規格、単価、在庫は個々商品ページを優先します
同じアヤメ科ニワゼキショウ属の商品
同じアヤメ科の商品
※園芸品種等は近縁種よりご参照ください
