トキワシノブ 9.0cmポット 苗
【トキワシノブ】(常盤忍) 読み:ときわしのぶ 学名:Humata tyermannii シノブ科シノブ属 常緑多年草 別名:石化シノブ、ネコノテ 【商品情報】 シノブは着生のシダ植物です。日本全土に生息していてアジアに自生しています。樹木の樹皮上などに生息しています。葉はシダ性らしく細かく分かれ、葉の裏には胞子のうがあります。全体として卵型になります。茎は根で張り付きよく枝分かれします。丸く堅めた物に這わせて苔玉にされます。古来より鑑賞に多く利用されています。
トキワシノブ 9.0cmポット 10本 11000円








【トキワシノブ】(常盤忍)
読み:ときわしのぶ
学名:Humata tyermannii
シノブ科シノブ属
常緑多年草
別名:石化シノブ、ネコノテ
【商品情報】
シノブは着生のシダ植物です。日本全土に生息していてアジアに自生しています。樹木の樹皮上などに生息しています。葉はシダ性らしく細かく分かれ、葉の裏には胞子のうがあります。全体として卵型になります。茎は根で張り付きよく枝分かれします。丸く堅めた物に這わせて苔玉にされます。古来より鑑賞に多く利用されています。
【育て方】
半日蔭の適湿な場所を好みます。水ゴケなどに這わせる場合は乾かさないようにすれば生育できます。基本的には剛健で放任でも育てやすい品種です。
適地=全国
日照り=半日陰
樹形=匍匐形
最終樹高=0.3m
施肥時期=4月or9月
剪定時期=無し
開花時期=無し
果実=無し
用途=グランドカバー
【その他】
トキワシノブは中国南部原産の常緑品種です。本種のシノブよりも葉が肉厚でボリュームがあります。基本的な性質は剛健で育てやすいです。

トキワシノブ 商品一覧
※規格、単価、在庫は個々商品ページを優先します
同じシノブ科シノブ属の商品
同じシノブ科の商品
※園芸品種等は近縁種よりご参照ください
