クスノキ 0.3m 10.5cmポット 苗

【クスノキ】(楠) 読み:くすのき 学名:Cinnamomum camphora クスノキ科ニッケイ属 常緑高木 【商品情報】 クスノキは大木になる木として有名です。大きい物になると幹周りが5m以上になる固体もあります。木に樟脳という成分が含まれていて天然の防虫効果があります。葉は皮質で厚く、密に出るため防音効果があると言われています。全体に特異な芳香があります。5〜6月にあまり目立たない黄色い花が咲きます。晩秋に小さな黒い実がなりますが、食用には適しません。常緑樹でよく緑化木として利用されています。各地に名木が多く、様々な自治体や学校の木として指定されています。


クスノキ 0.3m10.5cmポット 30本 16500円




















【クスノキ】(楠)
読み:くすのき
学名:Cinnamomum camphora
クスノキ科ニッケイ属
常緑高木

【商品情報】
クスノキは大木になる木として有名です。大きい物になると幹周りが5m以上になる固体もあります。木に樟脳という成分が含まれていて天然の防虫効果があります。葉は皮質で厚く、密に出るため防音効果があると言われています。全体に特異な芳香があります。5〜6月にあまり目立たない黄色い花が咲きます。晩秋に小さな黒い実がなりますが、食用には適しません。常緑樹でよく緑化木として利用されています。各地に名木が多く、様々な自治体や学校の木として指定されています。

【育て方】
日当たりがよい、肥沃な場所を好みます。大きく成長するのでスペースが必要です。秋肥えを与えると冬の寒さで芯から枯れてしまいますので、与えないようにします。
適地=関東以南
日照り=日向or半日陰
樹形=卵形
最終樹高=30m
施肥時期=1〜2月
剪定時期=2〜3月or6〜10月
開花時期=5月
果実=10〜11月
用途=庭木

【その他】
クスノキは多くの自治体などから指定されている樹種です。昔から街路樹に良く使われていました。葉からは独特の香りがします。






クスノキ 商品一覧
0.3m10.5cmポット550円/在庫○
0.5m10.5cmポット770円/在庫○
0.6m15cmポット1155円/在庫○
0.7m10.5cmポット990円/在庫○
0.8m15cmポット1210円/在庫×
1.0m15cmポット1320円/在庫×
1.2m15cmポット10本15400円/在庫×
1.2m露地11000円/在庫×
1.4m15cmポット8本15840円/在庫×
1.5m露地13200円/在庫×
1.7m15cmポット6本15400円/在庫×
1.7m露地15400円/在庫×
単木2.0m露地18700円/在庫×
単木2.3m露地20900円/在庫×
単木2.5m露地23100円/在庫×
※規格、単価、在庫は個々商品ページを優先します


同じクスノキ科ニッケイ属の商品
クスノキ
クスノキ/コバックス


同じクスノキ科の商品
[クロモジ属]
アブラチャン
クロモジ
カナクギノキ
オオバクロモジ
シロモジ
ダンコウバイ
テンダイウヤク
ヤマコウバシ
[シロダモ属]
イヌガシ
シロダモ
ヤブニッケイ
[ハマビワ属]
アオモジ
カゴノキ
ハマビワ
[ゲッケイジュ属]
ゲッケイジュ
[ニッケイ属]
クスノキ
[タブノキ属]
タブノキ
※園芸品種等は近縁種よりご参照ください