スツール Lemi【レミ】 | 商品特徴北欧風デザイン | 北欧風の洗練されたデザインが魅力のスツールです。北欧インテリアといえば、シンプルながらも温かみのあるデザインが特徴で、どんなお部屋にも自然に馴染みます。本商品は、無駄を省いたミニマルなフォルムと、柔らかなファブリックの張地が調和し、北欧テイストの空間を演出します。 カラー展開は、ベージュ・ブラウン・ダークグレー・グリーン・オレンジの5色。どのカラーも北欧インテリアにぴったりで、ナチュラルな雰囲気を演出できます。ベージュやブラウンは落ち着いた温かみを、ダークグレーはシックでモダンな印象を与え、グリーンやオレンジはアクセントカラーとしても活躍。お部屋のトーンに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。 また、スツールのデザインはシンプルながらも、どこか温もりを感じるフォルム。リビング、ダイニング、玄関、寝室など、どんな空間にもマッチし、おしゃれなインテリアのアクセントになります。 |
---|
木の温もりを感じるナチュラルな仕上がり | 天然木を使用したフレームと脚部が特徴的。天然木ならではの温もりと風合いがあり、木目の美しさが際立ちます。シンプルなデザインながらも、ナチュラルな木の質感が感じられるため、お部屋にあたたかみをプラスしてくれます。 木製のスツールは、プラスチックや金属製のものに比べて、高級感があり、耐久性にも優れています。また、使い込むほどに味わいが増し、長く愛用できるのも天然木ならではの魅力です。 さらに、天然木はさまざまなインテリアスタイルに馴染みやすく、北欧スタイルだけでなく、ナチュラル、モダン、カントリー、ヴィンテージなど、幅広いテイストのお部屋に合わせることができます。 |
---|
快適な座り心地 | 座面がゆるやかにカーブしたデザインになっており、自然とお尻にフィットする形状です。このカーブがあることで、長時間座っていても疲れにくく、快適な座り心地を実現しています。 座面のクッション材にはウレタンフォームを使用。適度な弾力があり、座ったときに体圧を分散してくれるため、お尻への負担を軽減します。硬すぎず、柔らかすぎない絶妙な座り心地で、食卓やデスクワークなど、さまざまなシーンで活躍します。 また、このスツールは背もたれがないため、座る向きを選ばず、360度どの方向からでも座ることができます。急な来客時の補助椅子としても便利で、リビングやダイニングに置いておけば、さまざまなシーンで活躍すること間違いなし。 |
---|
床を傷つけず、静かに使用可能 | 脚部には、傷防止フェルトが付属。これにより、床に傷がつくのを防ぎ、フローリングや畳の上でも安心して使用できます。 椅子を引いたり動かしたりするとき、床に傷がついてしまうことを心配する方も多いですが、本商品はその点をしっかりと配慮。特に、賃貸住宅にお住まいの方や、大切な家具・床を守りたい方におすすめです。 また、フェルトがあることで、椅子を引くときの音を軽減できるのもメリット。家族が寝ているときや、夜遅くに使用するときでも、静かに移動できるため、周囲に気を使わずに使えます。 |
---|
通気性に優れたファブリック生地&軽量4kgで持ち運びもラクラク | 張地には、ポリエステル100%のファブリック生地を使用。ファブリックは通気性が良く、季節を問わず快適に使用できます。 夏場は蒸れにくく、冬場はひんやりせず、年中快適な座り心地を実現。合成皮革のスツールに比べ、サラッとした肌触りで、長時間座っていても快適です。また、ファブリックは汚れに強く、お手入れがしやすいのも嬉しいポイント。万が一汚れてしまっても、サッと拭くだけで簡単にお手入れできます。 さらに、本体重量はわずか4kgと軽量設計。片手でもラクに持ち運びができるので、掃除のときや、部屋の模様替えの際にも便利です。女性やお子様でも簡単に移動できるため、必要な場所にサッと運んで使うことができます。 例えば、玄関に置いて靴を履くときのサポート用として使ったり、キッチンやリビングに予備の椅子として置いたりと、さまざまな用途で活躍。軽量ながらも耐荷重は約70kgとしっかりしているため、大人でも安心して使用できます。 |
---|