自由研究 工作 マグネシウム燃料電池カー 夏休み

■用意するもの
・水
・コップ
・塩
・ぼう(塩水を作るときにかきませる)
・マイナスドライバー
・ニッパー

■入っているもの
・本体パーツ
・コネクターつきモーター
・ピニオンギア
・ギアシャフト
・シャフト
・黒色電極
・ 不織布(ふしょくふ) 2まい
・ マグネシウムシート 3まい
・ スポイト
・ 説明書

・マグネシウム、さんそ、塩水で発電して走る、小さな燃料(ねんりょう)電池カー工作キットです。
・マグネシウム燃料(ねんりょう)電池は有害物しつをふくまない、環境(かんきょう)にやさしい新エネルギーです。
・1回の発電で約15分走ります。マグネシウムシート1まいで、のべ3時間くらい走ります。(マグネシウムシートは3まい入り)
・完成サイズ:はば41×おく行き77×高さ19mm

商品紹介動画はこちら→https://youtu.be/9jgr18ikk_c