【球根・芽出し苗】ヒヤシンス 3色混合 3球入 4号鉢 促成栽培

【球根・芽出し苗】ヒヤシンス 3色混合 3球入 4号鉢 促成栽培

促成栽培されていて、室内の10度前後の暖かい場所に置くと一足早く開花を楽しめます♪
早春にふさわしいお花と香りを一味早くお部屋でお楽しみいただけます。
暖房のよく効いたお部屋など、あまり高温の場所に置くとお花が早く咲き終わってしまうので注意しましょう。

ヒヤシンスはチューリップやスイセンなどと並んで、春の花壇を彩るポピュラーな秋植え球根です。葉と花とのバランスがよく、均整のとれた草姿でボリューム感もあり、とても良い香りも楽しめます。
水栽培が容易で、すらりと伸びた白い根や、透明な容器とマッチした全体の美しさはヒヤシンスならではのものです。

※生き物につき、状態は日々変化します。
4号(直径12cm) プラ鉢植えです。
※写真はイメージです。お届け時の生育状況には個体差があります。写真と異なることがありますので、ご了承ください。
※実店舗でも併売しています。在庫切れの際はご了承ください。

■科名 キジカクシ科(クサスギカズラ科)
■原産地 ギリシャ、シリア、小アジア
■背丈 20〜30cm
■タイプ 多年草(球根)
■花期 2月下〜4月
栽培方法:
耐寒性が強く、全国で栽培できる秋植え球根です。積雪の多い地域でも庭植えで育てられます。団粒構造の水はけのよいところが適し、早春の発芽のころから花が終わるころまでは日によく当てることが大切です。球根に養分が蓄えられているので、日陰でも咲きますが、翌年の花数が少なくなったり、咲かなくなったりすることもあります。数年間、据え置きにすることも可能ですが、病害虫の予防のために、梅雨前に掘り上げて乾燥貯蔵しておくほうが安全です。