エゾ鹿ミンチ(挽肉 300g) 蝦夷鹿 冷凍 ジビエ肉 ヘルシーな赤身ミンチ アスリートミート エゾ鹿ジャーキー 肉 ジビエ ジビエ料理 チップ 料理 レシピ アレンジ

【料理用途広い濃い味わい!の赤身の挽肉】 ジビエ肉として定番のえぞ鹿(エゾ鹿)の、良質なスネ肉をミンチにしました。通常のミンチと同じようにお使い頂けますが、濃い味わいを活かした料理に最高の相性です。ハンバーグ、ミートソース、テリーヌなどいいかがでしょう。肉質が良く、そして味が濃く、クセが少ないエゾ鹿肉のミンチを、お好みのお料理にご活用下さい。

-------------

◆規格
1パック 0.3kg 荷姿(約)長さ15cm×幅11cm×高さ4cm 

◆産地
北海道

◆原材料
蝦夷鹿 スネ肉

◆賞味期限
製造日より1年

◆メモ
枝肉の処理は電解水で滅菌後、冷蔵庫で3日熟成後に解体と、理想的な食肉処理をしています。冷蔵庫で解凍後、中心部まで十分に加熱してお召し上がり下さい。金属探知機検査済みです。

エゾ鹿ジャーキー 肉 ジビエ ジビエ料理 チップ 料理 レシピ アレンジ

エゾ鹿ミンチ(挽肉 300g) 蝦夷鹿【冷凍】

レンズ豆と一緒に赤ワインとトマトのソースで煮込みました。エゾ鹿の濃い味わいと赤ワインが相まって、大人のミートボールができました。お気に入りの赤ワインと一緒にお召し上がりください。

えぞ鹿(蝦夷鹿)の赤身のすね肉をミンチにしました。ハンバーグやミートボールなどでお楽しみください。産地を限定したエゾ鹿は広大な草原で草をたっぷり食べて育っており、肉質が良くクセがありません。

脂肪分が少なく赤身の挽肉です。アスリートミートとしてもおすすめです。


グルメミートワールドのえぞ鹿(蝦夷鹿)の特徴
●えぞ鹿は広大な草原でたっぷり草を食べているので肉付きが良く、良質な肉質です。
●えぞ鹿はメス鹿なので肉質が柔らかいです。
●生肉工場は「えぞ鹿」の産地の近くに限定しており、清潔な工場で加工されているので肉の鮮度が良いです。
●えぞ鹿の精肉工場はえぞ鹿の産地の近くにあり、工場はエゾシカ衛生処理マニュアル(北海道庁発行)を遵守して鹿肉を衛生的に処理をし、エゾシカ協会の推奨を受けています。
●グルメミートワールドの「えぞ鹿」は、しっかり血抜き処理がされているので、クセが少なく食べやすい鹿肉です。
えぞ鹿は北海道の広大な草原でたっぷり草を食べて育っています
左:エゾ鹿(雄)     右:エゾ鹿(メス)