"バターの風味が良い"と大絶賛のパイ生地です!!お料理にもスウィーツにもお使い頂けます! ニュージーランド産の良質なバターをふんだんに使っていますので風味が違います!一枚ずつペーパーが入っていますから、必要な分だけお使いいただけます。冷凍庫に常備すると、とても重宝です。 そのままお使いいただくことも、伸ばしてお使いいただくことも出来ます。解凍後、室温で温まってしまうと生地がだれてしまいますから、冷蔵庫で冷やしながらお使い下さい。 例えば直径20cmのパイ皿に敷き詰めるときは、3〜4枚重ねてめん棒で伸ばして使うことが出来ます。お菓子はもちろん、軽いおつまみから本格料理まで、手軽にお楽しみ頂けます。 我が家ではおつまみで余ったものをなんでも(例えばサラミとチーズなど)包んでオーブンに入れてしまいます。手軽にできて冷めても美味しいのでお勧めです! |
◆パイシートで作る!タルトソレイユとミートパイ
![]() パイシートで作る『タルトソレイユ(太陽のパイ)』と『ミートパイ』。とても味の良いパイシートですから、どんなフィリングでも美味しいパイに仕上がります。
◆パイシートをそのまま使った『タルトソレイユ』の作り方 | |
![]() 1. パイシート2枚を解凍します。1枚に、端1cmほど残してお好きなフィリングをのせます。ジャムやあん、サラミやベーコン、何でもOKです | ![]() 2. もう一枚のパイシートを上に乗せて、周囲をフォークの背で押して2枚をくっつけます。一度冷蔵庫で硬くなるくらい冷やします。 |
![]() 3. よく冷えたら、中央に瓶のふた等丸いものを置いて(ここは切らない)、ナイフを入れて行きます。まずは対角線にナイフをいれて、1/4をさらに3等分になるようにナイフを入れます。 | ![]() 4. 切れ目を入れたパイを半回転ずつねじります。溶き卵を塗り、180℃に予熱したオーブンで30分焼きます。※途中で焦げが強いようなら160℃に落として、30分は焼いてください。パイがカリッっと仕上がります。 |
![]() パイシートで作る『タルトソレイユ(太陽のパイ)』と『ミートパイ』。とても味の良いパイシートですから、どんなフィリングでも美味しいパイに仕上がります。
◆『ミートパイ』の作り方
※途中で焦げが強いようなら160℃に落として、30分は焼いてください。パイがカリッと仕上がります。
|