南国特産 ボンタンアメのお酒 6度 500ml 化粧箱入り

★ボンタンアメのお酒 6% 500ml★
大人だけが味わえるボンタンアメのお酒。
鹿児島の銘菓「ボンタンアメ」がお酒になりました。
今も昔も変わらないクラシカルなデザインのパッケージと、ボンタン甘酢っぱさがほのかに香る味わいそのままに「ボンタンアメ」の風味をイメージして造ったお酒です。
南国の灼熱の太陽を浴びてすくすく育ったボンタン。
大きな果実の豊かな風味とさわやかな香りの飲み心地がお口の中に広がります。
冷やしてストレートで、またはロックや炭酸割りでお楽しみください。
※「ボンタンアメ」はセイカ食品株式会社様が製造・販売する飴菓子です。




 本坊酒造〜蔵元紹介〜 
本坊酒造は、明治5年(1872年)本坊松左衛門が父郷右衛門の志を継承し創業しました。年号も明治に変わって間もない混乱の頃、薩摩を代表する特産物である甘藷(かんしょ)を使っての焼酎製造に着手されました。郷土愛に根ざした創業者本坊松左衛門の精神は今も尚脈々と受け継がれています。
ひたむきに、ひたすらに、その土地の風土を生かした「うまい」と言われる焼酎を造り続けています。


 本坊酒造のこだわり 
高品質の焼酎を造るため、原料には島内産の良質のサツマイモ「白ゆたか」と国産米を使用し、年間製造石数を400石に限定しています。また、名水百選のひとつ、軟水で旨さに定評のある屋久島の「宮之浦岳流水」を使用し、昔ながらの木製の道具、甕での発酵と伝統的な手造り製法を継承しています。創業から1世紀あまり使い続けた甕や、永年の間に育まれた蔵付き酵母「蔵の精」が作用し、まさしく人の手と屋久島の自然が旨い焼酎を造り上げるのです。