老眼鏡 栞 フェザーシリーズ 耳にかけない 日本製 おしゃれ メンズ レディース リーディンググラス 折りたたみ 老眼 眼鏡 メガネ 鯖江 SIF-02
8,690
販売サイトへ移動
マツコの知らない世界でも取り上げられた、累計販売本数100,000本を突破の「栞 SHIORI」。
メガネの聖地「鯖江」メーカーが企画した、薄くて軽い折りたたみ式の老眼鏡のハイエンドモデル。
「世界一のスリムサイズを目指した老眼鏡」
Feather=羽毛のような薄さと軽さを実現したのは、独自の設計による開閉構造。
ハーフサイズのテンプルでマスク着用時も邪魔にならず、耳にも負担がかかりません。
老眼鏡に見えないモダンなヨーロピアンデザインで若々しさも演出。
重さは5円玉よりも軽い3.5g。厚みはわずか1.6mm。
驚きの薄さと軽さをご体感ください
ギフトやプレゼントにもおすすめ!
お洒落なしおりを本に挟むように、驚くほどスリムな老眼鏡を持ち歩き快適なライフスタイル
※専用のグラスコード(別売り)もございます
※眼鏡店等でその他の度付きレンズへの交換はできません
■商品名
SHIORI Feather SIF-02
■製品仕様
レンズの材質 アクリル
枠の材質
レンズ枠 βチタン
テンプル シリコン、ニュクレル
■カラー
1:ライトブラウン
2:パープル
■付属
スリムな専用ハードケース、メガネ拭き
■原産国
日本
螺旋状に開閉する独自機能により、羽のような薄さと軽さを実現しました。(特許出願済)
あっ、オシャレなメガネ!そんな風に思って頂けるのって素敵ですよね。栞フェザーシリーズは極薄のシート材で作られたヨーロピアンテイストが漂うモダンデザイン。ウェリントンシェイプで優しく顔に馴染みます。ライトブラウンとパープルの2カラーをご用意しました。
快適に持ち歩くなら、薄くて僅かな隙間にも収納できればシーンを選ばずに活用できますよね。栞のブランドネーム通り、本の隙間にも挟めるような世界一のスリムサイズを目指しました。たたんだ厚みは僅か1.6mm(レンズ別)で、羽根のような薄さを実現しています。
いつもつけていないモノを顔にかける、そのちょっとした違和感は快適さに大きく影響します。だからこそ軽さにも徹底的にこだわりました。金属素材には銅の約半分の重さのβチタンのみを使用し、フレームの重さは5円玉よりも軽いわずか3.5g(レンズ別)。かけているのを忘れるような、ふわりとした装着感を得られます。
薄く折りたためる事を可能にしたのは、特許を出願した独自の開閉機能によるもの。さらに、この特許には快適性を生み出すアイデアも取り入れています。1枚のシートに細いスリッドを入れる加工により、羽根がひらりと揺らぐように開閉し、ホールド力が適度に調整され顔を優しく包み込みます。
壊れにくい、環境にも優しい、そんな持続可能な世界に貢献する為、SDGsにも取り組んでいます。通常、眼鏡のパーツは9点で構成されますが、3点のパーツのみで構成できる独自の設計により、ネジを一切使用していない為、ネジの緩みや外れを心配する事なくご使用頂けます。
できるだけ美しい状態のまま末長くご使用頂きたい、そんな想いからメッキにもこだわりました。宇宙開発にも使用されるイオン化した金属を蒸着させる表面処理を行い、擦り傷や摩耗剥がれに対して強い耐久性を保ちます。又、指紋防止コートを施し、指紋の付着を軽減します。
メガネをかけたままマスクのつけ外しを行う。そんな時、紐がツルに引っかかるご経験があるかも知れません。ツル部分はこめかみにそっと挟むようにかけるスタイルの為、長時間使用しても耳の裏が痛くならず、マスク着用時の引っ掛かりもなくなり楽につけられます。
女性なら鼻当てパットの化粧落ちは悩みのひとつですよね。SHORIフェザーシリーズは、細いチューブを鼻当てに使用しており、設置面積が少ないので化粧落ちを抑える事ができます。さらにシリコン素材でズレにくく、肌への当たりも柔らかくて負担がかかりません。
髪を後ろに結っている時等、眼鏡のツルが引っかかってしまう事があるかと思います。ハーフサイズテンプルなら耳にかけない為、ヘアスタイルを邪魔する事もありません。又、ツルが髪に被らないので、カラーやパーマの待ち時間でもご使用頂けます。
ケースも薄さに徹底的にこだわりました。丁番やボタン等のパーツを排除し、ケース内側に磁石を埋め込む事で、ピタッと閉まる安定性を確保しながらも、スッキリとしたフォルムで厚み7mmの超スリムサイズ。ポケットや鞄の隙間等に入れて安心して持ち運べます。
リーディンググラスなら、首から下げていつでも使用できれば便利ですよね。フレームには専用のグラスコードの取り付け部分が用意されている為、首から下げてご使用頂けます。グラスコードは牛革で高級感もあり、使う程に柔らかく馴染んでいきます。
世界一を目指した開発秘話
累計販売本数100,000本を超える(栞 SHIORI)ブランド。持ち歩きの快適性を生み出す、その薄さと軽さを極限まで追求し、世界最高のスリムサイズを目指したハイエンドモデルの開発が始まりました。
目標はたたんだ薄さが「2mm」以下。但し、眼鏡に使用するネジ自体が既に2mmサイズの為、ネジを使用しない構造を生み出す必要があります。
どうしたら、ネジを使わずに、レンズと重ならないようにツルをたためるのか。メガネという分野から離れ、まったく新しい視点でアイデアを練る必要がありました。;
アイデアの誕生
デザイナー自身が整体師の資格を持ち、人体の構造をメガネに取り入れないかと考えた結果、体の回旋運動(背骨を捻る動作)からヒントを得て、素材自体を捻る事でツルを開閉する機能を発案。
高強度ながら高い柔軟性を持つ(βチタン)を、背骨の構造をヒントにスリッドを入れて加工しサンプルを制作。その仕上がった開閉動作を見た時、世界に驚きと感動を与えられる!と確信しました。
それから2年間の歳月をかけ、デザイン性、機能性、安全性等、細部に至るまで検証し、50種類以上のサンプルを作成しながら製品化に至ったのが『SHIORI-feather series-』です。
世界一薄いフレームである事を、ギネスブック(ギネス世界記録)で認定頂こうとしましたが、世の中全てのメガネに対して確証する為の資料を集める事ができない為に断念しました。ですが、この薄さと軽さをご体感頂ければ、これまでの常識が変わるような驚きを感じて頂けると思います。
発売開始と共に、マーケティング専門紙「日経MJ」や、八嶋智人さんがパーソナリティーを務める、各ジャンルのNo.1を紹介する「SUZUKI No.1 Factory」にも、最もスリムなリーディンググラスとして取り上げて頂いております。羽根のように薄くて軽い、眼鏡の聖地「鯖江」の技術とデザインの結晶を、是非ご体感下さいませ。
販売サイトへ移動