小さくて保管がしやすい! 純銀粘土付きのミニポットスターターキット誕生! | |||||
純銀粘土専用焼成キットで、このキット1台あれば誰でも手軽にシルバーアクセサリーができます。 固形燃料に火をつけてそのまま放置しておくだけなので、初心者の方にありがちな焼成の失敗もありません。 | |||||
小さくて保管がしやすく、見た目にも可愛いミニポット。 これまで純銀粘土付きのミニポットキットはなかったのですが、この度ついに純銀粘土付きミニポットスターターキットが誕生しました! 通常サイズのポットは、バングルを作ったり、指輪を3、4個まとめて焼いたりできる大型サイズ。 こちらのミニポットは、大きいものは焼けないし、指輪も3個はちょっと苦しいです。 ですが、実際に純銀粘土で作成する作品って、案外ペンダントトップだとか、指輪をペアでだとか、そういった使い方が多いものです。 勿論、大は小をかねるもの! 色々作りたい方には大きいポットのスターターキットがオススメですが、安価にちょっと試してみたい方や、初心者の方で凝り性、いずれもっともっと凄い作品を作るかも…!なんてお考えの方にはミニポットをオススメします! | |||||
● サイズ シルバーポット 内径 50mm(焼成可能範囲は約30mm) | |||||
| |||||
● 特長 | シルバーポットと固形燃料で純銀粘土作品が焼成できるので、誰でも簡単にシルバーリングなど純銀オリジナルアクセサリーが作れます。 固形燃料に火をつけてそのまま放置しておくだけなので、初心者の方にありがちな焼成の失敗もありません。 また、通常サイズのポットより小さなサイズなので、保管が簡単です。 | ||||
| |||||
● 注意 | Morin純銀粘土専用なのでそれ以外の粘土でのご使用は避けてください。 埋込みシルバーパーツ、銀線などに直接炎が当たるとボロボロに崩れてしまう恐れがあります。 焼成の際には、セラミックウール等で包んで下さい。 また、細かい細工部分に炎が直接当たると溶けてしまう可能性がございますので、こちらもセラミックウール等でカバーをして焼成して下さい。 ※銀粘土は焼成により号数が変動するため、リング(指輪)を作成する際には、別売のリング焼成芯材のご利用をオススメします。 |