水出しコーヒーバッグ ゲイシャ モカ G1(エチオピア) 華やかな アイスコーヒー 銀河コーヒー (40g×4バッグ、12〜16杯程度)

世界のオークションで史上最高値をつけてから、世界中の品評会で優勝し、年々希少性と価値が高まるゲイシャ。

水出しコーヒーでは、エチオピア産特有の甘く華やかな香りと果実感のある甘みが一層感じられ、フローラルやジャスミンのような華やかな香りが口いっぱいに広がります。

<この商品について>
・簡単水出しバッグ:1袋を600ccの水に浸し、冷蔵庫で8〜10時間。バッグを取り出せば、水出しアイスコーヒーの出来上がり(2袋の場合は1.2L)
・煎り具合:味と香りのバランスが良いシティロースト(中煎り) のコーヒー豆
・内容量:40g×4バッグ、12〜16杯程度。開封後も便利なチャック式。(お得な9バッグ入りもお選びいただけます)
・生産国・地域:エチオピア Bench Maji地区 Gesha Village農園。スペシャリティコーヒーの中でもトップクラスの85点以上の評価
・焙煎したてのコーヒー豆は、二酸化炭素を放出するためパッケージに膨らみ防止の小穴(シール付き)がございます

# 銀河コーヒー コーヒー コーヒー豆 珈琲 珈琲豆 豆 coffee 水出し 水出し珈琲 アイス アイスコーヒー コールドブリュー

ゲイシャ モカ G1の紹介

ゲイシャ モカ G1のコーヒー豆のパッケージ

優しく華やかなジャスミンのような香り、果実を想起させる甘みに、心地よい苦味と酸味。
言葉では表しきれない、際立つ個性をぜひ感じてみてください。


水出し ゲイシャ モカ G1の味わい

ゲイシャ モカ G1のコーヒーカップ

水出しコーヒーでは、華やかな香りが口の中いっぱいに広がった後に、フローラル、ジャスミンと表現されるゲイシャフレーバーが後から追いかけてきます。
モカの果実感のある甘みと香りが相まって、一層個性が際立ち、他のコーヒー豆では体験できない味わいになっています
(※「モカ」とはエチオピア・イエメン地方で栽培されたコーヒーの総称です)。
しかもこのコーヒー豆は、ゲイシャ・モカではほとんど出会うことのできない最高等級G1です(8段階の等級の中で、最高の状態のコーヒーチェリーのみを選別したものが最高等級G1です。)。
透明感のあるフルーティな甘さと、心地よい苦味、酸味をお楽しみいただけます。

・明るく華やかな香味
・広がるフルーティな甘み
・追いかけてくるジャスミンフレーバー
・心地よい苦味と酸味
・G1ならではの透明感
・甘さと香りが特徴のモカと、ゲイシャの相性の良さ



ゲイシャ モカ G1の魅力

ジャスミンの香り

ゲイシャの個性的なフレーバーは、コーヒーの花の優しく芳醇なジャスミンのような香りに由来するとも、言われています。


栽培困難な希少豆

ゲイシャが希少な理由の一つとして、美味しいが高い標高でしか育たず、害虫に弱いなどの栽培が困難なアラビカコーヒー豆の中でも、さらに半分ぐらいしか実をつけないという育成が大変むずかしい品種(ゲイシャ種)だということもあります。


最高等級G1

摘んだコーヒーの実から、完熟チェリーのみを選り分け、大粒・高品質の豆のみを選別しています。
希少なゲイシャ・モカの中でも、最高等級G1はさらに出回っていない希少豆です(G3は、たまに見かけます)。



コーヒー豆について

焙煎したてのコーヒー豆 銀河コーヒー

浸すだけで出来上がるという『手軽さ』も水出しバッグコーヒーの良いところ。抽出時間や、水の量でも濃さや味わいを調整して楽しめます。


銀河コーヒーの香味3段焙煎

長時間かけての低温抽出は、エグみや渋みの雑味を抑え、苦味が少ない透明な味わいになります。


銀河コーヒーの香味3段焙煎

水出しコーヒーでも美味しさを発揮する、銀河コーヒーの独自焙煎技術「香味3段焙煎」。雑味を抜き、味を閉じ込め、香りを膨らませる、3段焙煎法は、水出しの特徴である透明感を際立たせます。


コーヒー豆の保存に便利な、チャック袋

開封後も、閉じるのが簡単なチャック袋です。コーヒー豆は(水出しコーヒバッグも) 、鮮度を保つため【冷凍庫】での保存をオススメ致します。