北の黒曜石の道 白滝遺跡群

本 ISBN:9784787720412 木村英明/著 出版社:新泉社 出版年月:2020年09月 サイズ:93P 21cm 人文 ≫ 歴史 [ 考古学(日本) ] キタ ノ コクヨウセキ ノ ミチ キタ ノ コクヨウセキ ノ ミチ シラタキ イセキグン シラタキ イセキグン シリ-ズ イセキ オ マナブ 12 シリーズ「遺跡を学ぶ」 012 登録日:2020/09/11 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。


北海道・白滝は世界第一級の黒曜石原産地である。その黒曜石で作られた石器は遠くサハリンでも出土している。旧石器時代の白滝での石器生産システム解明と道内およびサハリン・シベリアの遺跡研究から、北の物流ネットワークと人類拡散のドラマを浮かび上がらせる。

第1章 世界第一級の黒曜石産地・白滝|第2章 日本旧石器研究と白滝|第3章 白滝遺跡群|第4章 人類の活動と白滝産黒曜石|第5章 石材流通のネットワーク|第6章 北の黒曜石の道

種別
著者木村英明/著
出版社新泉社
シリーズ名シリーズ「遺跡を学ぶ」 012
出版年月2020年09月
サイズ93P 21cm
ISBN9784787720412

送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください