将棋のひみつ 見かた・楽しみかたがわかる本 知るほど面白い棋界超入門

本 ISBN:9784780425734 羽生善治/監修 出版社:メイツユニバーサルコンテンツ 出版年月:2022年04月 サイズ:128P 21cm 趣味 ≫ 囲碁・将棋 [ 将棋 ] シヨウギ ノ ヒミツ ミカタ タノシミカタ ガ ワカル ホン シルホド オモシロイ キカイ チヨウニユウモン 登録日:2022/04/16 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。


プレイヤーから「観る将」まで楽しめる。ルーツから歴代名人の人物録、棋界をにぎわせた名勝負まで、現代にいたる歴史を振り返る。時代ごとの変遷やブームとしての動きなど、棋界がたどってきた足跡が、豊富な解説でまとめられた1冊。

第1章 将棋の歴史―ルーツから現代まで(将棋のルーツを探ってみよう|日本でのルーツは平安時代 ほか)|第2章 将棋史人物録(双葉山と並ぶ勝負の鬼と呼ばれた戦前最強の十四世名人「木村義雄」|史上初の三冠王「升田幸三」 ほか)|第3章 将棋の知識を深める(将棋のルール|駒の種類と動かし方 ほか)|第4章 棋界名勝負(南禅寺の決戦、阪田三吉‐木村義雄|高野山の決戦、升田幸三‐大山康晴 ほか)

種別
著者羽生善治/監修
出版社メイツユニバーサルコンテンツ
シリーズ名
出版年月2022年04月
サイズ128P 21cm
ISBN9784780425734

送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください