本書は、ぬりえのようにそのまま描き込めるワークブックです。左側のページを見ながら右側のページをぬります。すでに出版されているワークブックとは異なり章が進むごとに、色鉛筆の描き方の基本技術を身につけ最終的にそれぞれの素材の違いと質感をよりリアルに描き分けることができるようになります。
1 ぬり方の基本(ぬり方2種類と色鉛筆の持ち方|力を抜いて均一にぬってみよう ほか)|2 いろいろな素材を描いてみよう(立体感・質感について考えよう|ガラスを描こう ビー玉2種類とトンボ玉 ほか)|3 植物を描いてみよう(葉を描こう ヒイラギの葉|葉を描こう ワックスアイビー ほか)|4 動物を描いてみよう(虫(昆虫)を描こう|哺乳類を描こう モルモット ほか)
送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください