火を使わないお灸 せんねん灸 太陽 12個入 管理医療機器 温灸器 承認番号 15900BZZ01362000

火を使わずはるだけで気持ちよい温熱効果が約3時間。
はじめての方にもおすすめのタイプです。

火を使わないお灸 太陽
・継続時間 約3時間
・皮膚面平均温度 約40〜50℃

「温熱効果」
1.疲労効果。
2.血行をよくする。
3.筋肉の疲れをとる。
4.筋肉のこりをほぐす。
5.神経痛・筋肉痛の痛みの緩解。
6.胃腸の働きを活発にする。

火を使わないお灸 太陽
管理医療機器 温灸器
承認番号15900BZZ01362000

再利用禁止(使い捨て)

・継続時間 約3時間
・皮膚面平均温度 約40〜50℃

◎特長
火を使わずはるだけで気持ちよい温熱効果が約3時間。
衣服の下にはり、そのまま外出もできる便利なお灸です。

水分吸収 トラブル防止
和紙が皮膚面の余分な水分を取り除き、低温やけどなどお肌のトラブルを防ぎます。

「温熱効果」
1.疲労効果。
2.血行をよくする。
3.筋肉の疲れをとる。
4.筋肉のこりをほぐす。
5.神経痛・筋肉痛の痛みの緩解。
6.胃腸の働きを活発にする。

■火を使わないお灸 太陽の使い方
1.上部(凸部)のシールをはがしてください。
2.皮膚面(底部)のシールをはがしてください。
3.患部に貼ってください。
○ 上部シールを開封すると発熱を開始します。
○ 本品は、同じところには1日1回を目安にご使用ください。
○ 本品の3時間以上の使用はおやめください。


■使用上の注意
・お灸の効果に熱刺激はなくてはならないものです。ご使用時に、熱さを強く感じたり、熱さが不快な時は我慢せず取り除いてください。
低温やけどになる場合があるのでご注意ください。
・「体質」「健康状態」「身体の部位」「気温・湿気」「気候」などの違いによって温熱の感じ方に変化が生じますのでご注意ください。
・商品によっては温熱の違いが発生することもあります。低温やけどにご注意ください。
・皮膚が敏感な方、かぶれやすい方など、低温やけどを生じる場合があるため、自らの皮膚の状態を十分考慮してください。