現代印章 2021年 11月号
特集:
シリーズ・U-50(アンダーフィフティ)の挑戦
――広島市・(株)入江明正堂
デザインに特化した篆刻、手書きの印影画像
「ハンコの面白さをもっと広げたい」
ニュース特報:
最新のレーザーやプリンター、各種商材など多数出品
進化した印章関連アイテムも並んだオーダーグッズビジネスショー2021
レポート:
大賞は「表情」の電子印鑑に決定
――シヤチハタの第14回デザインコンペ 受賞作品10点を一挙公開
ニュース特報:
2021年 印章の日・各地の行事
カラー連載:
手持ちのキカイで売り上げをプラスα! 売れる商材作り方講座
第6回「レーザー加工機でグラスの底に名前を彫る」
公募要項:
第24回全国印章技術大競技会 公募要項
1971年創刊。約40年発行されている日本で唯一の印章業専門誌です。
「はんこ屋さん」と聞くとアナログな商売とイメージされるかも知れませんが、実際はそうではありません。コンピュータ式印章彫刻機が早くから普及していたために、他の小売業に先駈けてデジタル化が進み、ファッション系印材やインターネット通販などにもいち早く取り組んできました。
また、ワシントン条約による象牙輸入禁止や、電子認証システムの発達、金融機関や市町村の合併、中央省庁再編の特需など、社会全体の動きとも密接です。そのような市場動向、商品やシステム、政治制度、文化と歴史などを多面的に取材し報道する専門誌です。