受注焙煎!400g モカ シャキッソ TadeGG農園 G-1 ナチュラル (有機JAS栽培) Q1 エチオピア [選べる焙煎度合い] 送料無料 大山珈琲 ポイント利用
【焙煎士コメント】
エチオピアのシダモ州の中でも標高が高く高品質な豆の産地で知られ、欧米で人気があるのがグジ地区シャキッソ村の中でも高品質のコーヒー豆を栽培しているのが、TadeGG農園になります。肥沃な火山灰土壌、豊富な雨量に恵まれた良好な生育環境の下、元農学者であるTasfaye氏の指導のもと、厳格に管理され、古来の原種(ウオリチョ、クルミ)を有機栽培しています。アフリカンベッド上で未熟・過熟チェリーをハンドピックにて取り除く”チェリーセレクション”を行い、約30日間乾燥されたドライチェリーを産地の自社倉庫にて脱穀します。完熟豆を厳選し、更に雨季を避けた時期に乾燥させ均一性を高める事で高品質な豆となっており、選別作業もしっかり行われ等級も最上級のQ1グレードとなっています。爽やかでフルーティーな酸味と甘いモカフレーバーを合わせ持つ非常に優れたモカコーヒーとなっており、通常のモカコーヒーとは一味違う、素晴らしい風味を持っています。モカ好きの人であれば、一度は飲んで頂きたい逸品です。
【生産地】エチオピア連邦民主共和国 シダモ州Guji(グジ)地区Shakiso(シャキッソ村)【農園名】TadeGG農園【標高】2,000m【等級】Q1グレード(ECX認証)【品種】古来の原種(ウオリチョ、クルミ)【スクリーンサイズ】S18‥2%、S17‥12%、S16‥23%、S15‥30%、S14‥33%【乾燥方法】天日乾燥【栽培方法】有機栽培(JAS認証農園)【Qグレードポイント】84点相当【輸入時の形態】60kg麻袋入【精選方法】ナチュラル【認証】有機JAS認証 | レインフォレストアライアンス認証(RA認証)【備考】当店では新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お客様からのご注文後にその好みに合ったカスタマイズ焙煎をします。100種類以上の珈琲豆を常備しておりますので、様々な産地のコーヒーをお楽しみください。また、お客様のモニター環境によっては実際の色味とは異なる場合がございますので、 画像はあくまで参考としてご覧ください。【名称】レギュラーコーヒー【内容量】生豆時400gを焙煎します。焙煎後は生豆より1割〜2割少なくなります。【賞味期限】3ヶ月【保存方法】直射日光を避け冷暗所にて保存。コーヒーの風味維持するなら冷凍庫保存がおすすめです。【原材料】コーヒー豆【販売者】株式会社日光企画大山珈琲事業部大阪府大東市三住町17-12