【種子】うま辛トウガラシ ハラペーニョ フタバ種苗のタネ

メキシコ料理のサルサソースにはには欠かせないハラペーニョ。 中程度の程よい辛さです。
メール便okラッピングok無農薬
コメント:
メキシコ料理のサルサソースにはには欠かせないハラペーニョ。
中程度の程よい辛さです。
学名、科名: 
Capsicum annuum l.
ナス科トウガラシ属
英名: 
chile pepper
和名: 
唐辛子(トウガラシ)
別名: 
蕃椒
種類: 
一年草
味わい方: 
料理用
播種時期: 
4月〜6月
収穫時期: 
6月〜8月
発芽適温: 
20〜25℃
発芽日数: 
播種深さ: 
生産地: 
インド
内容量: 
20粒
発芽率: 
約80%以上
おおよその目安です。
発芽率を保証するものでは有りません。
まき方: 
発芽温度は20℃〜25℃が最適。
時期としては4月〜6月。
播種後は土を隠れる程度にかけ、土が湿っている状態を維持する。
(水をあげすぎても枯れる為、潅水には注意が必要)
育て方: 
密植しすぎると、徒長の原因になるので間引きを行う。
定植場所は日照時間が5〜6時間は必要。
但し夏場に1日中、日があたると落花の原因(高温状態)となる為、
午後は日影になる様な場所が最適。
備考: 
・実を触った手で目や口をこすらないで下さい。
・実を子供に触らせないでください。
・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。
・お子様の手の届かない所に保管下さい。
・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。
・種子は本質上100%の純度は望めません。
・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。
・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。
・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。
・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。