![]() ![]() ![]() | |
コメント: | |
タラノ芽はウコギ科の落葉低木樹で、山菜の王様と言われています。 コクのある独特の風味と歯ごたえがあり、天ぷらや湯がいてお浸しや和え物にしたり、油で炒めて食べても美味です。 8月ごろに小さな白い花が放射状にたくさん咲きます。 品種名:新駒みどり | |
学名、科名: | |
Aralia elata ウコギ科タラノキ属 | |
英名: | |
hercules club | |
和名: | |
たらの木(タラノキ) | |
別名: | |
タロウノキ、タラノメ | |
種類: | |
球根植物(多年草) | |
味わい方: | |
天ぷら、お浸し、和え物、油炒め | |
草丈: | |
約2〜4m | |
植付時期: | |
2月〜4月 | |
収穫時期: | |
翌年4月〜 | |
植付深さ: | |
5cm | |
生産地: | |
群馬県 | |
内容量: | |
1株 | |
植え方: | |
日当たりの良い所を選び、植え穴を30cmに掘って、間土をして苗を横向きに深さ5cmに植えます。 | |
収穫: | |
新芽の採取時期は4月から5月いっぱいです。 収穫は春、7〜8cmに伸びた1番芽を、手袋を着用しトゲに気をつけて、新芽の根元から折ります。 2番芽も出てきますが、来年の生育のため採らないようにします。 | |
備考: | |
・この球根を食べたり、動物等に与えないで下さい。 ・輸送中に球根の傷みなどが発生する場合があったり、 厚さの規定等の理由がありますので、球根は基本的にメール便での発送をお断りしております。 ・球根によっては薬剤処理加工している場合もございます。植え込み後は手を良く洗ってください。 ・球根は商品到着後すぐに開封して風通しのよいところで保管してください。 ・植え付け後の栽培条件、天候などにより結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。ご了承ください。 |