![]() ![]() ![]() | |
コメント: | |
ご家庭で簡単に作れるのが特徴です。 年中丈夫で緑色の美しいタキイオリジナル芝タネが配合されています。 家庭園芸用芝種子(3草種混合) ・ケンタッキーブルーグラス「ムーンライトSLT」 ・クリーピングレッドフェスク「ナビゲーター2」 ・ペレニアルライグラス「アスリート4X」 | |
学名、科名: | |
Zoysia イネ科シバ属 | |
和名: | |
芝(しば) | |
別名: | |
グラス | |
種類: | |
多年草 | |
草丈: | |
伸ばしたままにすると30cm以上になります | |
用途: | |
寒地型 | |
播種時期: | |
3〜6月・9〜11月(播種可能期) ※おすすめのまきどきは3〜5月・9〜10月です | |
発芽適温: | |
15〜25℃ | |
発芽日数: | |
約10〜20日 | |
播種深さ: | |
タネが隠れる程度に覆土 | |
生産地: | |
アメリカ | |
内容量: | |
400g この1袋で約10平方メートル(たたみ6畳分)まけます。 | |
発芽率: | |
約75%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 | |
まき方: | |
まき床は深さ20cm前後に耕し、よく整地しましょう。 タネと同量の砂を混ぜ、タネ、ヨコ、ナナメにむらなくまきます。 タネまき後、軽く鎮圧してください(ローラ・厚板などで) | |
育て方: | |
水やりは芽が出るまで毎日行ってください。10〜20日で発芽します。 4〜5週間で7〜8cm伸びます。この頃に4cmくらいに第一回の刈り込みをしてください。以後は芝生の刈り高は3〜4cmで維持するようにします。 配合されているタネは芝生用の草丈の低い品種(矮性種)を使用していますが、そのような品種でも伸ばしっぱなしにすると30〜40cm以上になります。定期的に刈り込みを行ってください。 肥料は1平方メートル当たり20〜30gを2ヵ月に一度くらい施し、美しく丈夫なターフの維持に努めてください。 | |
備考: | |
・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。 |