ヤマチク 白竹三角両研取箸 33cm 全5色 竹製 取り箸 先細 菜箸 盛り付け キッチンツール 熊本県

箸の両端が研がれているカラフルな取り箸、白竹三角両研取箸です。
両端が研がれた取り箸はなにかと便利。片方はポテトサラダ用の取り箸に、くるっとひっくり返してもう片方はミートボール用に…とおかずによってお箸を変えることなく、お料理を取り分けることができます。
取り箸としては長めのお箸は菜箸としても使うことができ、調理の際にも役立ちます。

持ち手は三角形に削られており、面が指に沿うため手にフィットして安定感がある形。お皿やテーブルの上でも転がりにくいように仕上げられています。

ヤマチクのアイデアが詰まった便利な取り箸です。

商品詳細
 ◇ サイズ L330mm
 ◇ カラー ワインレッド、レッド、オレンジ、グリーン、ネイビー
 ◇ 素材 天然竹(国産)
 ◇ 仕上げ 漆仕上げ
 ◇ メーカー ヤマチク(熊本県南関町)
 ◇ パッケージ PP袋入り(ラッピング不可)
 ◇ 備考 食器洗浄機・乾燥機 不可

ヤマチクのアイデアが詰まった便利な取り箸

【ワインレッド】

箸の両端が研がれているカラフルな取り箸、白竹三角両研取箸です。
両端が研がれた取り箸はなにかと便利。片方はポテトサラダ用の取り箸に、くるっとひっくり返してもう片方はミートボール用に…とおかずによってお箸を変えることなく、お料理を取り分けることができます。
取り箸としては長めのお箸は菜箸としても使うことができ、調理の際にも役立ちます。

持ち手は三角形に削られており、面が指に沿うため手にフィットして安定感がある形。お皿やテーブルの上でも転がりにくいように仕上げられています。



【ネイビー】

【グリーン】

食卓やお料理の際に、何本もお箸を出すのは面倒…という時に。両研ぎのお箸は重宝します。
箸先は細めに削られており、卵をしっかり溶いだり、お弁当のおかずを詰める作業にも便利です。

両研ぎのため箸は33cmと長めに作られており、調理の際に手元が熱くなったり汚れることがありません。



【オレンジ】

おかずを取った後、器の上に置いたら転がり落ちてしまった経験は多々あるはず。
三角形のお箸は安定して置くことができるため転がり知らず。ストレス無く置くことができ、テーブルも汚れない、ささやかな嬉しさがあります。



【レッド】

色合いはワインレッド、レッド、オレンジ、グリーン、ネイビーの5色。
かわいらしい色合いの取り箸はキッチンをたのしい雰囲気にしてくれます。




ヤマチク 煮物のための菜箸 -煮物名人-

詳細詳細


ヤマチク

1963年創業、熊本県南関町にて箸工場を構えるヤマチク。国産の天然竹を人の手で刈り取り、加工し、竹の箸だけを手掛ける数少ないメーカーです。
安定した竹箸づくりのために、品質の良い竹材に適正な報酬を出すことで竹に携わる仕事をする人達の暮らしを支え、消費者に適切な価格で提供する。今後も良い竹が手に入れられる環境づくりをしながら、まっすぐな循環を考えています。
「うそがなく、むりがなく、孫の代まで持続可能なものづくり」を目指しています。



ラインナップ