作業スペースが狭いキッチンでも、まな板受けをシンクに渡すことで調理スペースを広く使うことができます。裏側のネジを回すと伸縮でき、40cm〜48cmまでの奥行き(内寸)のシンクに対応します。
まな板を置いたときにシンク側に少し傾斜がつくので、水を流したまま魚を捌いたり、切った食材をボウルに移す時など便利にお使いいただけます。
食材を切るときに出る水気を、シンクにサッと流すことができ、ふき取る手間が無くなります。
すべり止めゴムがついているので、まな板を安定して乗せることができます。
![]() | ![]() | ![]() |
古くから日本を代表する金物加工の産地として名高い新潟県燕三条地域で、産地に根差し、日々の暮らしに役立つ家事の道具を提案する「家事問屋」。家事問屋のつくる道具は、ありきたりのようで、使いやすいものばかり。それは、常にお客さんの声を受けて改良を続け、暮らしの変化や使い手の声が実直に反映されて生まれたものだからこそ。素材を、現場を、技術を熟知した産地問屋だから「分かる」ものづくりなのです。