SUNAO菜箸は金属食器の盛んな街、新潟県燕市で作られたキッチンツールシリーズです。
SUNAOカトラリーのように、指にフィットする心地よさが嬉しくなる菜箸。軽くて丈夫な孟宗竹で作られています。
毎日使うものだからこそ、使いやすさ、使い心地も考慮されており長く愛用したくなるツールです。
持ち手は角が丸い三角形になっていて、SUNAOカトラリーと同じく指ににフィットする感じがとても心地よい。
箸先は角ばった四角形。細すぎず、角があるので小さな食べ物もしっかりと掴むことができます。
素材は丈夫で、軽い「孟宗竹」を使用しています。竹の自然な模様と、なめらかな手触りも魅力の一つ。
アクリルウレタン塗装をしてあるので、耐水性がありお手入れがしやすくなっています。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
「ものづくり」を通して、「暮らしを豊かにする」ことを目指すクリエイティブユニット「graf」。大阪を拠点に、家具の製造・販売、グラフィックデザイン、スペースデザイン、プロダクトデザイン、カフェの運営や食や音楽のイベント運営など、様々な手法を使って「暮らし」にまつわるあらゆる事柄に取り組んでいます。
異なる専門分野があつまり協働し活動することは一見すると複雑ですが、生活空間を彩る数え切れない要素の中に成り立つ暮らしのことを顧みると、多視点で考えることはとてもシンプルなカタチ。
「自分たちで時代を測る」という信念のもと、常に変化していく「暮らし」の中で、驚きや発見に胸を踊らせ、新しい価値を模索し提案します。
![]() レードル 約L295 × W87mm/ 155g | ![]() ターナー 約L297 × W80mm/ 125g | ![]() トング 約L275mm / 125g | ![]() 菜箸 約L295 × 約L330mm / 20g |