4輪車用 ポータブルホイールバランサー T189

≪使い方≫
(1)水準器の気泡が円の中心に来るよう、周りのネジをドライバーで回して調整します
(2)ホイールをバランサーヘッドの中心に設置します
(3)バランサーヘッドが動かなくなるまで待ち、水準器を真上から見てバランスを確認します
(4)水準器の気泡が円の中心にくるようウェイトを装着します
(5)再度バランサーヘッドが動かなくなるまで待ち、水準器の気泡でバランスが均等になっているのか確認します
※ダイナミックでバランスをとる場合はアウターリムとインナーリムにウェイトを均等に振り分けます
※スタチック(アルミホイール等)でバランスをとる場合はホイールのセンターにウェイトを張り付けて下さい

■商品仕様
測定可能範囲:ハブ直径38〜100mm
材    質:本体はアルミ、ベース&シャフトはスチール製
本体重量  :9.0kg

※重量品および大型商品のため、大型送料として数量ごとに1,500円(北海道は2,000円)を頂戴いたします。また、通常、他の商品との同梱はできませんので、別の商品をご注文いただいた場合、所定の送料が別途加算されます。ご了承ください。