ジョルジュ・ラポルト 『サン島の灯台』 リトグラフ(石版画) 絵画 外国の風景 海 送料無料
ブルターニュやアイルランドの港風景を多く描いたラポルト。
ラポルトらしい色づかいをお楽しみいただける版画作品です。
【ジョルジュ・ラポルト】
1926年 パリモンマルトルに生まれる
1946年 この頃から絵を描き始め、ヨーロッパ、アフリカ等、絵の修業をしながら旅行を重ねる
1948年 シュール・アンデパンダン展初出品 その後、フランス作家展、サロン展、コンバレン展に参加。
世界各地で個展を開催
1958年 サロン展にてバスチャン・ルージュ賞受賞
1972年 文化功労章受章
2000年 74歳で逝去
フランス国立美術館の公刊物であるノーミ社編の巨匠シリーズにシャガール、ミロ等と並んで【現代10大作家】に名を連ねる。
国立近代美術館、パリ市立近代美術館、パリ国立図書館をはじめ、世界各国の著名な美術館に作品が収蔵されています。
技法:リトグラフ(石版画)
落款:作者鉛筆サイン
限定部数:40/150
作品の寸法:縦46.0×横64.5cm
額縁の外寸法:縦69.0×横85.0cm
額縁の仕様:チーク材額縁・裏面に吊り金具・ひも付き
額縁の窓:アクリル
マット:紙マット
状態:【中古】
作品額縁ともに状態は非常に良好です