名号 掛軸用 風鎮 浄土真宗大谷派 ( 東本願寺 ) 抱き牡丹 紋入り       ふうちん 掛け軸 仏事 仏具 仏教 法事 法要 掛図 お盆 南無阿弥陀仏 お東

風を鎮めるという字の如く、
風通しのよい日本家屋に飾られた掛軸が風に揺れないように
軸先に掛けるためのものです。
建築構造が変化した現代では、掛軸の飾りとして掛けることが増えました。
 
こちらは【浄土真宗大谷派(東本願寺)】の【抱き牡丹】の家紋が入った風鎮です。
南無阿弥陀仏の掛軸におすすめです。

※画像は房に保護用のビニールがかかっています。
 ご使用の際は取り外してください。


商品名:名号風鎮 浄土真宗大谷派(東本願寺)抱き牡丹紋入り 
仕様:原木・国内産桜(無垢材)カシュ―漆塗加工
※家紋は特殊加工のため色落ちしません
房:金薄茶色(人絹)
総丈:約28cm
付属:化粧紙箱