【取寄品】VISUAL ROCK PERFECT DISC GUIDE 500【ネコポスは送料無料】
(株)シンコーミュージックエンタテイメント
***ご注意***
こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。
まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。
一言で“ヴィジュアル系”といっても、実はそのサウンドやスタイルは様々。BUCK-TICK、X、LUNA SEA、GLAY、PENICILLIN・・・・・・といった誰もが認めるビッグ・ネームから、一般的には“V系”としては分類されなさそうな、それでいてシーンに大きな影響をバンドの作品も幅広く取り上げる。
80年代に端を発して以降現在に至るまでの、デビュー間もないグループ含む全500枚以上のアルバムを掲載!
監修は、初期からシーンを追い続け、ミュージシャンたち当人たちの信頼も厚く、ファンにも広く知られている大島暁美。
ショッキングなルックスや独特の世界観ばかりが取り上げられるこのジャンルだが、その音楽性だけに焦点を当てて正面から向き合った、これまでありそうでなかった一冊。
メーカー:(株)シンコーミュージックエンタテイメント
ISBN:9784401638253
1980年代のジャパメタから、90年代ヴィジュアル系黄金期の主要バンドを中心に、周辺バンドまで含めた名盤500枚を紹介!
ヴィジュアル系25年の歴史を振り返る座談会や年表、ファッション、ライヴの楽しみ方等のコラムも充実。
【CONTENTS】
[特別企画] 「世代を超える!」座談会
千聖(PENICILLIN)×景夕(Kra)×昴(Royz)
[資料] ヴィジュアル系歴史年表
[Part 1] ヴィジュアル系以前の時代
1980年代
[コラム]ヴィジュアル系カテゴライズ
[Part 2] ヴィジュアル系黎明期
1990年代・前半
[コラム]ヴィジュアル・シーンの起爆剤となったエクスタシー・レーベル
[Part 3] ヴィジュアル系黄金時代
1990年代・後半
[コラム]独特だね! ライヴの楽しみ方
[Part 4] ヴィジュアル系氷河期
2000年代・前半
[コラム]ヴィジュアル系海外人気を考察する 星子誠一インタヴュー
[Part 5] ネオ・ヴィジュアル系が台頭
〜2000年代・後半
[Part 6] 現在進行形のヴィジュアル系
〜2010年代
[コラム]海外のヴィジュアル系バンド
[コラム]コンピレーション・アルバムが大人気!