(株)シンコーミュージックエンタテイメント 【9784401041435】【04143】【収録曲】【パッヘルベル】/カノン/【ヴィヴァルディ】/『四季』より第1楽章「春」/【バッハ】/主よ、人の望みの喜びよ/G線上のアリア/【バッハ、グノー】/アヴェ・マリア/【ヘンデル】/歌劇『セルセ』より「オンブラ・マイ・フ(ラルゴ)」/【モーツァルト】/歌劇『フィガロの結婚』より「恋とはどんなものかしら」/きらきら星変奏曲/ピアノ・ソナタ第11番イ長調より第1楽章/ピアノ・ソナタ第11番イ長調より第3楽章「トルコ行進曲」/【ベートーヴェン】/ピアノ・ソナタ第8番ハ短調「悲愴」より第2楽章/ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調「月光」より第1楽章/エリーゼのために/メヌエット ト長調/ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調「春」より第1楽章/交響曲第9番ニ短調より第4楽章「歓喜の歌」/【シューベルト】/野ばら/ます/アヴェ・マリア/軍隊行進曲/【メンデルスゾーン】/歌の翼に/『無言歌集』より「春の歌」/【ショパン】/「別れの曲」エチュード第3番ホ長調/ノクターン第2番変ホ長調/ノクターン第20番嬰ハ短調(遺作)
メーカー:(株)シンコーミュージックエンタテイメント
JAN:4997938041433 ISBN:9784401041435 PCD:04143
菊倍 厚さ1.6cm 288ページ
刊行日:2022/11/09
収録曲:114曲
曲名 | 作曲/作詞/編曲/訳詞 |
---|
【パッヘルベル】 | |
カノン | |
【ヴィヴァルディ】 | |
『四季』より第1楽章「春」 | |
【バッハ】 | |
主よ、人の望みの喜びよ | |
G線上のアリア | |
【バッハ、グノー】 | |
アヴェ・マリア | |
【ヘンデル】 | |
歌劇『セルセ』より「オンブラ・マイ・フ(ラルゴ)」 | |
【モーツァルト】 | |
歌劇『フィガロの結婚』より「恋とはどんなものかしら」 | |
きらきら星変奏曲 | |
ピアノ・ソナタ第11番イ長調より第1楽章 | |
ピアノ・ソナタ第11番イ長調より第3楽章「トルコ行進曲」 | |
【ベートーヴェン】 | |
ピアノ・ソナタ第8番ハ短調「悲愴」より第2楽章 | |
ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調「月光」より第1楽章 | |
エリーゼのために | |
メヌエット ト長調 | |
ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調「春」より第1楽章 | |
交響曲第9番ニ短調より第4楽章「歓喜の歌」 | |
【シューベルト】 | |
野ばら | |
ます | |
アヴェ・マリア | |
軍隊行進曲 | |
【メンデルスゾーン】 | |
歌の翼に | |
『無言歌集』より「春の歌」 | |
【ショパン】 | |
「別れの曲」エチュード第3番ホ長調 | |
ノクターン第2番変ホ長調 | |
ノクターン第20番嬰ハ短調(遺作) | |
「華麗なる大円舞曲」ワルツ第1番変ホ長調 | |
「小犬のワルツ」ワルツ第6番変ニ長調 | |
「雨だれ」前奏曲第15番変ニ長調 | |
幻想即興曲 | |
【シューマン】 | |
『子供の情景』より「トロイメライ」 | |
【リスト】 | |
愛の夢 第3番 | |
ラ・カンパネラ | |
【エステン】 | |
人形の夢と目覚め | |
【バダジェフスカ】 | |
乙女の祈り | |
【ランゲ】 | |
花の歌 | |
【ヴェルディ】 | |
歌劇『椿姫』より「乾杯の歌」 | |
歌劇『アイーダ』より「凱旋行進曲」 | |
【ビゼー】 | |
歌劇『カルメン』より「ハバネラ」 | |
【サン=サーンス】 | |
組曲『動物の謝肉祭』より「白鳥」 | |
【ブラームス】 | |
ハンガリー舞曲第5番 | |
ワルツ第15番変イ長調 | |
【ヨハン・シュトラウス2世】 | |
美しく青きドナウ | |
【チャイコフスキー】 | |
バレエ音楽『白鳥の湖』より「情景(白鳥のテーマ)」 | |
バレエ音楽『くるみ割り人形』より「金平糖の踊り」 | |
バレエ音楽『くるみ割り人形』より「花のワルツ」 | |
ピアノ協奏曲第1番変ロ短調より第1楽章 | |
【ムソルグスキー】 | |
組曲『展覧会の絵』より「プロムナード」 | |
【ボロディン】 | |
歌劇『イーゴリ公』より「ダッタン人の踊り」 | |
【スメタナ】 | |
連作交響詩『わが祖国』より「モルダウ」 | |
【ドヴォルザーク】 | |
ユモレスク第7番変ト長調 | |
交響曲第9番ホ短調『新世界より』第2楽章 | |
【グリーグ】 | |
組曲『ペール・ギュント』より「朝」 | |
【ラフマニノフ】 | |
パガニーニの主題による狂詩曲より第18変奏 | |
「鐘」前奏曲嬰ハ短調 | |
ヴォカリーズ | |
【プロコフィエフ】 | |
バレエ音楽『ロメオとジュリエット』より「モンタギュー家とキャピュレット家」 | |
【マスカーニ】 | |
歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲 | |
【プッチーニ】 | |
歌劇『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」 | |
歌劇『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」 | |
【エルガー】 | |
愛の挨拶 | |
行進曲「威風堂々」第1番 | |
【マスネ】 | |
タイスの瞑想曲 | |
【フォーレ】 | |
シシリエンヌ | |
組曲『ドリー』より「子守歌」 | |
夢のあとに | |
【ドビュッシー】 | |
亜麻色の髪の乙女 | |
アラベスク第1番 | |
『ベルガマスク組曲』より「月の光」 | |
【サティ】 | |
ジムノペディ第1番 | |
グノシエンヌ第1番 | |
【ラヴェル】 | |
ボレロ | |
亡き王女のためのパヴァーヌ | |
【ホルスト】 | |
組曲『惑星』より「木星」 | |
【ガーシュウィン】 | |
ラプソディー・イン・ブルー | |
【ジョプリン】 | |
エンターテイナー | |
「あつめました。」シリーズのクラシック編が「豪華保存版」としてさらにボリュームアップ!
誰もが一度は耳にしたことのある有名ピアノ曲、オーケストラの名曲を75曲掲載。様々なシーンで便利な、中〜上級ピアニストがレパートリーとして持っておきたい一冊です。