メーカー:カワイ出版
JAN:4962864923757 ISBN:9784760923755 PCD:2375
A4 厚さ0.1cm 8ページ
刊行日:2017/11/01
収録曲:1曲
曲名 | 作曲/作詞/編曲/訳詞 |
---|
鯉のぼり | 作曲:文部省唱歌 編曲:飯田正紀 |
小学唱歌による編曲ピース。誰もが知っている曲で編曲された楽譜も多いが、転調した2番をア・カペラにするなど、混声合唱の機能を充分に活かした演奏効果の高い編曲である。技術的に困難な部分はなく、アンコールや合唱祭などでの演奏に最適である。
<まえがき>
甍とは近頃あまり耳や目にしませんが瓦の事です。波打つ瓦と雲の波に囲まれた青空の中を、勇壮に泳ぐようにはためく鯉のぼりを、マーチ風に画いた曲です。もう一つの幼児向きな「こいのぼり」と比べると、男性的なきびきびした雰囲気に溢れており、曲のスケールも数段大きいです。
前奏や間奏はこの曲の主要なリズムを使い新しく作りました。無伴奏の中間部は対位法的な処理で、二つの波の踊るさまを明るく表現しています。詩が文語のためか今はあまり歌われませんが、私が小学校5年の時、女性の先生から習い喜んで歌った曲です。残念ながら作詩作曲者どちらも判らず文部省唱歌として残されていますが、もっともっと歌われていい曲だと思います。
この曲も汽車ポッポと同時に2016年5月、大阪のアンサンブル・エヴォリュエにより初演され、YouTubeで試聴された回数が大変多いので出版の運びとなりました。
飯田正紀