コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏ドリル(2)応用編

ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 【9784636111552】【GTP01101465】【収録曲】かたつむり/かっこう/メリーさんの羊/きよしこの夜/茶摘み/大きな栗の木の下で/ブラームスの子守歌/家路/たこの歌/燃えろよ燃えろ/春がきた/ジングルベル/いとまきの歌/たき火/おめでとうクリスマス/お正月/きらきら星変奏曲/きらきら星/夕焼け小焼け/大きな古時計/こぎつね/七夕さま/とんぼのめがね/シューベルトの子守歌/蛍の光
メーカー:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
JAN:4947817300519 ISBN:9784636111552 PCD:GTP01101465
菊倍 厚さ0.5cm
刊行日:2023/12/30
収録曲:25曲
曲名作曲/作詞/編曲/訳詞
かたつむり作曲: 文部省唱歌
かっこう作曲: ドイツ民謡
メリーさんの羊作曲: アメリカ民謡
きよしこの夜作曲: F.GRUBER
茶摘み作曲: 文部省唱歌
大きな栗の木の下で作曲: イギリス民謡
ブラームスの子守歌作曲: J.ブラームス
家路作曲: A.Dvorak
たこの歌作曲: 文部省唱歌
燃えろよ燃えろ作曲: フランス古曲
春がきた作曲: 岡野 貞一
ジングルベル作詞: J S PIERPONT 作曲: J S PIERPONT
いとまきの歌作曲: 不詳
たき火作曲: 渡辺 茂
おめでとうクリスマス作曲: TRADITIONAL
お正月作曲: 滝 廉太郎
きらきら星変奏曲作曲: W.A.Mozart
きらきら星作曲: フランス民謡
夕焼け小焼け作曲: 草川 信
大きな古時計作詞: HENRY WORK 作曲: HENRY WORK
こぎつね作曲: ドイツ民謡
七夕さま作曲: 下総 皖一
とんぼのめがね作曲: 平井 康三郎
シューベルトの子守歌作曲: F.SCHUBERT
蛍の光作曲: スコットランド民謡


この1冊でコードネームの基礎が身につく、大人向けピアノ伴奏入門ドリルです!

『コードネーム徹底克服!ピアノ伴奏入門』シリーズは、テキストである『ピアノ伴奏入門』とドリル2巻で構成されています。
コード奏法を取り入れたピアノ・レッスンで、生徒さんの個性を伸ばす著者・折田信枝氏の『子どものためのコードネーム入門書』に続く、ピアノ講師の方や幼児教育に携わられている方、そしてこれから携わられる方々に、便利で実践的な「コード奏法」をマスターしていただくための教則本です。
この本は、未就学の小さなお子さんから学生、大人の生徒さんのほか、ピアノの講師さんや保育士さんなど、数多くのレッスン経験を通じて、音楽をわかりやすく、ピアノのレッスンを続けられることをモットーとする著者のスタイルが随所に散りばめられています。
クラシックピアノを勉強してきた方々にも読みやすい会話形式でやさしく紐解き、クラシック音楽とポピュラー音楽の理論の壁を意識せずに行ったり来たりできるように楽典、コラムなどを挟み込んで解説しています。とかく難しくなりがちなコード理論も一番大切な導入から、1つの調を1つの家族に見立てた3人家族=主要3和音のイメージを作って入ります。
また、著者の豊富なレッスン経験からポイントを押さえ、主要3和音を弾いて覚える「カデンツ★プラクティス」や付録の解説付き「5度圏表」、目で見てわかる「ピアノ鍵盤展開図」など、基本の要素を身に付けられるように作られてあります。そして、これまで意識せずに楽譜を読んで弾いていたこともあらためて裏付けされ、ページをめくる毎に新しい発見があるでしょう。
「コード奏法」を勉強することで、即興演奏やその場でできる連弾、歌の伴奏など、特別なことと思われたことも自然と自由に演奏することができるようになるでしょう。きっと保育の現場でもその便利さを実感していただけるでしょう。メロディーとコードネームだけでその場でピアノが弾ける楽しさ、楽譜にとらわれることなく、子供達の表情を感じながらピアノを弾ける喜びを想像して、ぜひ「コード奏法」をご活用ください。

---------------------------------------------------------

『コードネーム徹底克服!ピアノ伴奏ドリル(2)〜オシャレに変身 コード・アレンジ〜応用編』では、ドリル(1)巻で主要3和音のコード付けをした曲を、副3和音や副属7和音を使って美しく深みのある和音へのリハモナイズを学んでいきます。巻頭で代理和音を解説し、リハモナイズの扉を開けます。各課題で様々なコード進行、代理和音を使ったリハモナイズを演習できるように、それぞれ課題の解答例、アレンジ例をポイントを付けて掲載。耳馴染みのコードの流れを実際に自分で付けることができるように誘います。巻末に付録として「コード進行★プラクティス」のエクササイズを3つの調で掲載。

※本書は「コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏ドリル2 〜オシャレに変身 コード・アレンジ〜 応用編」(GTP01089243)と同じ内容です。