曲名 | 作曲/作詞/編曲/訳詞 |
---|
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;1. A) 序奏「荒涼たる川岸の波」 | 作曲者:グリエール、レインゴリト(レインホルト) Glier Reinhol’d |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;1. B) 元老院広場にて | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;1. C) 広場での踊り | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;2. A) エフゲニー | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;2. B) パラーシャ | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;2. C) 抒情的場面 | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;3. 踊りの場面 | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;4. A) 占い | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;4. B) 輪舞 | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;5. 出会い(第二の抒情的場面) | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;6. ワルツ | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;7. 胸騒ぎ(嵐の始まり) | 同上 |
バレエ組曲《青銅の騎士》 作品89a;8. 偉大なる都市への賛歌 | 同上 |
本版は旧ソヴィエト国立音楽出版所から出版された組曲版のスコアとパート譜、またバレエ全曲のピアノ・リダクションを資料に校訂し新しく制作したフル・スコアです。また解説ではバレエの題材や筋書きが紹介され、バレエ全曲と組曲の内容が照合されるなど、これまでにない《青銅の騎士》の詳細な資料となっています。英語訳つき。