楽譜 【取寄品】女声合唱組曲 風に寄せて【ネコポスは送料無料】

(株)音楽之友社 【9784276552418】【552410】【収録曲】1 風に寄せて その1(ca.4’30')/2 風に寄せて その2(ca.6’00')/3 風に寄せて その5(ca.5’00')
***ご注意***
こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。
まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。
立原道造詩 尾形敏幸曲
メーカー:(株)音楽之友社
JAN:4510993621602 ISBN:9784276552418 PCD:552410
A4 厚さ0.6cm 72ページ
刊行日:2025/01/31
収録曲:3曲
曲名作曲/作詞/編曲/訳詞
1 風に寄せて その1(ca.4’30')作曲:尾形敏幸 作詞:立原道造
2 風に寄せて その2(ca.6’00')同上
3 風に寄せて その5(ca.5’00')同上


尾形敏幸によるマスターピース。オリジナルの混声合唱版は、1982〜1983年にかけて明星学園高等学校と平松混声合唱団によって初演され、1984年に楽譜刊行。現在でも多くの合唱団によって歌われ続けている傑作。約40年の時を経て女声版の組曲が新しく編曲された。1曲目の「風に寄せて その1」のみ、混声版の誕生からすぐに女声版へと編曲され、1983年7月31日(会津若松市民会館 会堂) 福島県立会津女子高等学校合唱団 第17回定期演奏会(指揮:五十嵐康雄/ピアノ:榎田恭子)にて初演。女声版組曲の委嘱は指揮者・作曲者の相澤直人によって提案され、2025年1月4日(渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール)女声合唱団 ゆめの缶詰 第4回演奏会〜初夢の缶詰〜(指揮:相澤直人/ピアノ:京増修史)にて全曲初演。昭和初期に活躍し、24歳で夭折した詩人、立原道造の組詩「風に寄せて」(1935年/1938年)より。彼が詩作を始めるきっかけとなった、19歳の夏に初めて訪れた軽井沢の自然風景の美しさ。この浅間高原の美しく流動する風物を軽やかな合唱とピアノとの協奏で表現している。女声版は、よりみずみずしく、しなやかな表現となり、新鮮な響きとともに生まれ変わった。
[難易度]中級 [対象]中学生・高校生・大学生・一般合唱団