楽譜 未来の保育者・教師のためのピアノテキスト シング・ウォーク・ダンス【ネコポスは送料無料】

(株)音楽之友社 【9784276820678】【820670】【収録曲】《こどものために》第1巻より第3番BB53/アラベスクOp.100-2/アヴェ・マリアOp.100-19/6つの変奏曲より主題WoO70/バガテル/フランスの古い歌Op.39-1(「こどものアルバム」より)/みじかいおはなし(「こどものピアノ曲」より)/ぼくのゆめ(「こどものせかい」より)/ソナチネOp.36-1/エリーゼのためにWoO59/即興曲より主題Op.142‐3D.935/楽しき農夫(「こどものためのアルバム」より)Op.68-10/トロイメライ(「こどもの情景」より)Op.15-7/前奏曲第7番Op.28‐7(「24の前奏曲」より)/紡ぎ歌Op.14-4/秋のスケッチ(「叙情小曲集」より)/ソナタK.545第1楽章/ヴェニスの舟歌Op.30‐6嬰へ短調(「無言歌集」第2巻より)/蜜蜂マーチ/茶色の小瓶/《キラキラ星》変奏曲よりK.265(300e)/ラデツキー行進曲Op.228/兵隊の行進(「こどものためのアルバムより」)Op.68-2/ライオンの行進(「動物の謝肉祭」より)/『大脱走』のマーチ/行進
メーカー:(株)音楽之友社
JAN:4510993494510 ISBN:9784276820678 PCD:820670
菊倍 厚さ1.1cm 159ページ
刊行日:2008/02/07
収録曲:62曲
曲名作曲/作詞/編曲/訳詞
《こどものために》第1巻より第3番BB53作曲:バルトーク
アラベスクOp.100-2作曲:ブルクミュラー
アヴェ・マリアOp.100-19同上
6つの変奏曲より主題WoO70作曲:ベートーヴェン
バガテル作曲:ディアベッリ
フランスの古い歌Op.39-1(「こどものアルバム」より)作曲:チャイコフスキー
みじかいおはなし(「こどものピアノ曲」より)作曲:中田喜直
ぼくのゆめ(「こどものせかい」より)作曲:湯山昭
ソナチネOp.36-1作曲:クレメンティ
エリーゼのためにWoO59作曲:ベートーヴェン
即興曲より主題Op.142‐3D.935作曲:シューベルト
楽しき農夫(「こどものためのアルバム」より)Op.68-10作曲:シューマン
トロイメライ(「こどもの情景」より)Op.15-7同上
前奏曲第7番Op.28‐7(「24の前奏曲」より)作曲:ショパン
紡ぎ歌Op.14-4作曲:エルメンライヒ
秋のスケッチ(「叙情小曲集」より)作曲:ギロック
ソナタK.545第1楽章作曲:モーツァルト
ヴェニスの舟歌Op.30‐6嬰へ短調(「無言歌集」第2巻より)作曲:メンデルスゾーン
蜜蜂マーチ作曲:不詳 編曲:木村充子
茶色の小瓶作曲:ウィナー 編曲:木村充子
《キラキラ星》変奏曲よりK.265(300e)作曲:モーツァルト
ラデツキー行進曲Op.228作曲:ヨハン・シュトラウス1世 編曲:木村充子
兵隊の行進(「こどものためのアルバムより」)Op.68-2作曲:シューマン
ライオンの行進(「動物の謝肉祭」より)作曲:サン=サーンス 編曲:木村充子
『大脱走』のマーチ作曲:バーンスタイン 編曲:木村充子
行進曲(「こどもの音楽帳」より)Op.69-1作曲:ショスタコーヴィチ
マッチ棒のマーチ(「リズムの小箱」より)作曲:池辺晋一郎
いたずらロバちゃん作曲:モスカ
さんぽ(「となりのトトロ」より)作曲:久石譲 編曲:木村充子
ロンド(「ピアノソナタ」より第4楽章)Op.53-4D.850作曲:シューベルト
貴婦人の乗馬Op.100-25(「25の練習曲」より)作曲:ブルクミュラー
婚礼の合唱(歌劇「ローエングリン」より)作曲:ワーグナー
ラコッツィ行進曲(歌劇「ファウストの却罰」より)作曲:ベルリオーズ 編曲:木村充子
パリのアメリカ人作曲:ガーシュイン 編曲:壷井一歩
オヤツ探検隊(こどものピアノシリーズ「空とぶモグラ」より)作曲:春畑セロリ
メヌエット作曲:クリーガー
メヌエット(「アンナ・マグダレーナ・バッハのクラヴィーア小曲集」より)BWVAnh.114作曲:ベッツォールト(伝バッハ)
ミュゼット(「アンナマグダレーナ・バッハのクラヴィーア小曲集」より)BWVAnh.126作曲:不詳(伝バッハ)
ポロネーズ(「アンナ・マグダレーナ・バッハのクラヴィーア小曲集」より)BWVAnh.119同上
ドイツ舞曲作曲:ハイドン
メヌエットK.2作曲:モーツァルト
大好きなワルツ作曲:ビーダーマン
ワルツOp.66(バレエ「眠りの森の美女」より)作曲:チャイコフスキー 編曲:壷井一歩
サラバンド(「チェンバロ組曲第四番」より)HWV437-4作曲:ヘンデル
アンネン・ポルカOp.117作曲:ヨハン・シュトラウス2世 編曲:木村充子
ジムノペディ第1番作曲:サティ
告別のワルツOp.69-1作曲:ショパン
いつも何度でも(「千と千尋の神隠し」より)作曲:木村弓 編曲:木村充子
トッカティーナ(「こどものためのピアノ小曲集」より)Op.27-12作曲:カバレフスキー
交差する手作曲:ゲーラ=ペイシェ
小さな黒人作曲:ドビュッシー
ムーン・リヴァー作曲:マンシーニ 編曲:木村充子
メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス(映画「戦場のメリー・クリスマス」より)作曲:坂本龍一 編曲:加藤真一郎
お江戸日本橋作曲:日本民謡 編曲:加藤真一郎
眠りの森の美女のパヴァーヌ(「マ・メール・ロワ」より)作曲:ラヴェル
よろこびのうた(「交響曲」9番第4楽章より)作曲:ベートーヴェン 編曲:原川健、春畑セロリ
トップ・オブ・ザ・ワールド作曲:カーペンターズ 編曲:布施威
リベルタンゴ作曲:ピアソラ 編曲:加藤真一郎
クリスマス・パーティは大騒ぎ〜メドレー・リレー連弾編曲:春畑セロリ
ダンシング・スノー〜ドリア旋法で即興を楽しもう作曲:坪能由紀子
スカラ・クロマティカ〜黒鍵・白鍵で即興を楽しもう同上
ブルースで即興作曲:塩川延明


幼稚園・小学校教員を目指す人のためのピアノ曲集。古今東西の名曲や童謡・民謡を幅広く収録し、こどもの活動にあわせて、シング、ウォーク、ダンス、広がりの4つに分類。保育や指導現場で、選曲しやすく工夫した。