BASS MAGAZINE(ベース・マガジン)2025年02月号(17949/FOR PROFESSIONAL&AMATEUR BASSISTS)

◎100位〜1位ベーシスト発表/◎第1位ベーシスト・スペシャル・インタビュー/◎日本人最高位ベーシスト・インタビュー/◎最も多くベース・マガジンの表紙を飾ったベーシストは……?/◎2024年“ベースの日"記念企画!「#最も偉大なベーシスト2025」 ランキングTOP20/◎あなたがワタシのナンバー1!/◎全回答者回答リスト/●特別付録小冊子 ベース名演7選楽譜/特集企画に連動した、“ベース名演“と言える楽曲のスコアの小冊子が付録。/◎フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ/スティーヴィー・ワンダー(ジェームス・ジェマーソン)/◎トレーシーの肖像/ジャコ・パストリアス/◎パウ/グラハム・セントラル・ステーション(ラリー・グラハム)/◎アディクテッド・トゥ・ザット・ラッシュ/MR.BIG(ビリー・シーン)/◎ヴァーチャル・インサニティ/ジャミロクワイ(スチュワート・ゼンダー)/◎パンサー(ライヴver)/マーカス・ミラー/◎バイ・ザ・ウェイ/レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(フリー)/■TH…

出版社:リットーミュージック
ジャンル:雑誌・ムック
サイズ:A4変
●THE GREATEST BASSISTS 100〜プロ・ベーシストたちが選んだ、偉大なるベーシスト100人
今号の表紙巻頭を飾る特集企画は、偉大なるベーシストをランキング形式で紹介する「THE GREATEST BASSISTS 100」。プロ・ベーシストを中心とした方々へのアンケートと、2024年のベースの日にXで行ったで“偉大なベーシスト”企画でのポスト数をもとに、洋邦を問わない偉大なベーシスト100人を選出。選出者によるそのベーシストの魅力を紹介するとともに、足跡や功績を解説していく。

17949/FOR PROFESSIONAL&AMATEUR BASSISTS

収載内容:
◎100位〜1位ベーシスト発表
◎第1位ベーシスト・スペシャル・インタビュー
◎日本人最高位ベーシスト・インタビュー
◎最も多くベース・マガジンの表紙を飾ったベーシストは……?
◎2024年“ベースの日"記念企画!「#最も偉大なベーシスト2025」 ランキングTOP20
◎あなたがワタシのナンバー1!
◎全回答者回答リスト
●特別付録小冊子 ベース名演7選楽譜
特集企画に連動した、“ベース名演“と言える楽曲のスコアの小冊子が付録。
◎フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ/スティーヴィー・ワンダー(ジェームス・ジェマーソン)
◎トレーシーの肖像/ジャコ・パストリアス
◎パウ/グラハム・セントラル・ステーション(ラリー・グラハム)
◎アディクテッド・トゥ・ザット・ラッシュ/MR.BIG(ビリー・シーン)
◎ヴァーチャル・インサニティ/ジャミロクワイ(スチュワート・ゼンダー)
◎パンサー(ライヴver)/マーカス・ミラー
◎バイ・ザ・ウェイ/レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(フリー)
■THE BASS INSTRUMENTS 1
長島涼平 (フレンズ) が体感するAriaProII RSB最新モデル
■THE BASS INSTRUMENTS 2
サンズの最新モデル、TECH21 SansAmp XB DRIVER
■GEAR 1
Markbassが放つ未来への新機軸 MB Yellow SERIESの実力
■GEAR 2
新進気鋭のストラップ・ブランドAQUBE feat.アユニ・D
■SPECIAL PROGRAM
ヒロシの孤独な低音キャンプ 出張篇 ヒロシと学ぶ! プロ・ベーシストへの道
■EVENT REPORT
ウエノコウジ・トークイベント「Born To Lose」スペシャル・レポート
■SPECIAL LIVE REPORT
Live Report & The AXES SEKIYA & SOUND COLOR feat. TYH BASS TRIO “The Bass Day Special Live"
with special guests Ju-ken & 小野裕基(wacci)
■INTERVIEW
◎ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)
◎樋口豊(BUCK-TICK)
◎長谷川カオナシ(クリープハイプ)
◎マーカス・ミラー×日野“JINO"賢二
■連載
◎BMG (Behind the Masterful Groove) 〜プロフェッショナルの舞台裏〜第4回:Shin Sakaino
◎低音めし〜ベーシストの食の嗜み〜/武井優心(Czecho No Republic)
◎ベーシストのライフワーク/Shun(TOTALFAT)
◎芸人・ヒロシの孤独な低音キャンプ
■連載セミナー
◎ベーシストが知るべき"音"の知識 Basic Bass Knowledge〜電気音響篇
◎Feel Free Jazz 永田雄樹 (JABBERLOOP、POLYPLUS)
◎ガモウユウイチの 昭和の低音マエストロ
■MY DEAR BASS
TSUKASA (MAYSON's PARTY)
■BASSMAN'S LIBRARY
CD/DVD/ビデオ・レビュー、etc.
■NEW PRODUCTS
ベース関連の新製品紹介