合唱エクササイズ/リトミック編 2(2844)

ISBN:9784760928446

■第1章: 合唱の基礎(1) 「さくら」を使って/第1週 「カノン」/第2週 「しゃっくりカノン」/第3週 「子音を指揮する」/第4週 「指揮の左手効果」/(さくら) (作曲: 不詳 作詞: 文部省音楽取調掛)/リトミック・ワンポイント・エクササイズ 「ひとり左右」/■第2章: 合唱の基礎(2) 「故郷」を使って/第1週 「カンニング・ブレス」/第2週 「クルーシス・メタクルーシス・アナクルーシス」/第3週 「平行した音を重ねる」/第4週 「ハーモニー・ダンス」/(故郷) (作曲: 岡野貞一/岩本達明(編曲) 作詞: 高野辰之)/リトミック・ワンポイント・エクササイズ 「ふたり左右」/■第3章: 合唱の基礎(3) 「喜びの歌」を使って/第1週 「日本語で歌おう」/第2週 「複合拍子」/第3週 「強弱記号」/第4週 「メロディーライン」/(喜びの歌) (作曲: ベートーヴェン 作詞: シラー)/リトミック・ワンポイント・エクササイズ 「補足リズム」/■第4章: シアター・ピースをつくろう/第1週 「さくらバイリンガル」/第2週 「追分様式」/第3…

出版社:カワイ出版
ジャンル:リトミック・幼児保育関連
サイズ:B5
ページ数:32
著者:岩本達明
初版日:2015年03月01日
合唱団の練習のうち、前半のウォーミングアップの時間を利用して、合唱団のスキル向上のために簡単にできる著者秘蔵の練習メニューを公開。1ヶ月に1つの課題を決め、4回の練習でその課題を達成できるような練習メニューを考案している。

2844

収載内容:
■第1章: 合唱の基礎(1) 「さくら」を使って
第1週 「カノン」
第2週 「しゃっくりカノン」
第3週 「子音を指揮する」
第4週 「指揮の左手効果」
(さくら) (作曲: 不詳 作詞: 文部省音楽取調掛)
リトミック・ワンポイント・エクササイズ 「ひとり左右」
■第2章: 合唱の基礎(2) 「故郷」を使って
第1週 「カンニング・ブレス」
第2週 「クルーシス・メタクルーシス・アナクルーシス」
第3週 「平行した音を重ねる」
第4週 「ハーモニー・ダンス」
(故郷) (作曲: 岡野貞一/岩本達明(編曲) 作詞: 高野辰之)
リトミック・ワンポイント・エクササイズ 「ふたり左右」
■第3章: 合唱の基礎(3) 「喜びの歌」を使って
第1週 「日本語で歌おう」
第2週 「複合拍子」
第3週 「強弱記号」
第4週 「メロディーライン」
(喜びの歌) (作曲: ベートーヴェン 作詞: シラー)
リトミック・ワンポイント・エクササイズ 「補足リズム」
■第4章: シアター・ピースをつくろう
第1週 「さくらバイリンガル」
第2週 「追分様式」
第3週 「わらべうた発掘」
第4週 「シアター・ピース」
(箱根の春) 「さくら」・「箱根馬子唄」 岩本達明(構成)