楽譜 トランペット&コルネット教本(15381/管楽器メソード・シリーズ)

ISBN:9784285153811

トランペット・コルネットについて/おもなトランペット・コルネットの種類/各部の名称/楽器の持ち方/ミュートの種類/マウスピース/良い楽器の選び方/楽器の手入れ/運指表/ブレス・コントロール(呼吸法)/トランペット・コルネットの吹き方/歯並びと咬み合わせについて/マウスピースだけの練習/ド・シ・ラの音を使った応用/ソ・ファ・ミ・レ・ドの音を使った応用/ラ・シ・ド・レ・ミ・ファの音を使った応用/ブレス・コントロール/スラーの練習/レパートリー/かもめ/レパートリー/メリーゴーラウンド/二度・三度・四度のスラーの練習/タンギングの練習/応用編/ちょうちょ/WHEN THE SAINTS GO MARCHIN' IN 聖者の行進/トランペット・ボランタリー/真白き富士の嶺/さよなら/一日の終り/スタッカートの吹き方/ゆかいに歩けば/ケンタッキーの我が家/「四季」より 春/神の恩恵/つりがね草/リップスラーの練習/唇のまわりの筋肉について/唇のまわりの筋肉のはなし/よろこびの歌/さくら/再びリップスラー/野ばら/アヴェ・マリア/ほたるの光/タンギングの練…

出版社:ドレミ楽譜出版社
ジャンル:トランペット(コルネット含)教本・曲集
サイズ:菊倍
ページ数:104
編著者:板倉駿夫
初版日:2024年04月30日
トランペット及びコルネット奏法の基本的なテクニックを低音域におくことで、無理なくテクニックが身に付くように配慮しました。易しく書かれていますが、必要なことは充分に入っていますので、短期間で上達できます。

15381/管楽器メソード・シリーズ

収載内容:
トランペット・コルネットについて
おもなトランペット・コルネットの種類
各部の名称
楽器の持ち方
ミュートの種類
マウスピース
良い楽器の選び方
楽器の手入れ
運指表
ブレス・コントロール(呼吸法)
トランペット・コルネットの吹き方
歯並びと咬み合わせについて
マウスピースだけの練習
ド・シ・ラの音を使った応用
ソ・ファ・ミ・レ・ドの音を使った応用
ラ・シ・ド・レ・ミ・ファの音を使った応用
ブレス・コントロール
スラーの練習
レパートリー/かもめ
レパートリー/メリーゴーラウンド
二度・三度・四度のスラーの練習
タンギングの練習
応用編
ちょうちょ
WHEN THE SAINTS GO MARCHIN' IN 聖者の行進
トランペット・ボランタリー
真白き富士の嶺
さよなら
一日の終り
スタッカートの吹き方
ゆかいに歩けば
ケンタッキーの我が家
「四季」より 春
神の恩恵
つりがね草
リップスラーの練習
唇のまわりの筋肉について
唇のまわりの筋肉のはなし
よろこびの歌
さくら
再びリップスラー
野ばら
アヴェ・マリア
ほたるの光
タンギングの練習
月の光に
静かな湖畔
イースター
ダブルタンギング
トリプルタンギング
トランペット吹きの子守唄
トランペット協奏曲
「HIGH C」まで挑戦しましょう!
ウォーミング・アップ
カッコウ
カッコウ
メリーさんのひつじ
ちょうちょ
子ぎつね
ぶんぶんぶん
シーソーにのって
MICHAEL ROW THE BOAT ASHORE 漕げよマイケル
聖夜
主人は冷たき土の中に
ラ・クカラチャ
ハーモニーの練習
音楽の基礎知識