楽譜 樽屋雅徳/聖ペテロの天国への鍵〜マタイによる福音書16章〜【吹奏楽スコア】(FML-0320FS/302-18722/大編成)
聖ペテロの天国への鍵〜マタイによる福音書16章〜
出版社:フォスターミュージック
ジャンル:吹奏楽
サイズ:A4
初版日:2023年03月01日
ローマ、ヴァチカン宮殿内のシスティーナ礼拝堂にあるフレスコ画の一つで、イタリア・ルネサンス期の画家、ピエトロ・ペルジーノが1481年から1482年に制作した「聖ペテロへの天国の鍵の授与」という絵画にインスピレーションを得て作曲しました。この絵画は、システィーナ礼拝堂の北壁面を装飾する「キリストの生涯の物語」の一部として、マタイ伝16章の「天国の鍵を与えられるペテロ」の場面を描いたもので、中央のキリストがひざまずく聖ペテロに銀と金の鍵を授けています。これらの鍵は、他人が天国へ入ることを許し、神の言葉を分かち合う権限を表しており、周りに描かれた使徒のひとりはペルジーノの自画像ではないかとも言われています。曲は、15世紀から16世紀の中世西洋音楽とバロック音楽の間の、ルネサンス期に作られた音楽を意識し作曲しました。ポリフォニー部分の旋律と旋律の関係、和声の美しさ等を意識して演奏してみてください。(樽屋雅徳)
FML-0320FS/302-18722/吹奏楽譜(スコア):大編成/G.4+/T:13:20
収載内容:
聖ペテロの天国への鍵〜マタイによる福音書16章〜