楽譜 日景貴文/空知らぬ雨にかかる虹【吹奏楽スコア】(FML-0321FS/302-18723/中編成/G.4+/T:10:35)

空知らぬ雨にかかる虹

出版社:フォスターミュージック
ジャンル:吹奏楽
サイズ:A4
初版日:2023年03月01日
神奈川県立厚木高等学校吹奏楽部委嘱作品。作曲に際して、顧問の真壁宗太郎先生から「ベートーヴェンの作品を引用したものを」というアイデアをいただきました(初演を予定していた2020年は、ちょうどベートーヴェンの生誕250周年だったのです)。委嘱のお話をいただいた当時、私は30歳になるところでしたが、その年代のベートーヴェンは『ピアノソナタ第14番』(通称、『月光ソナタ』)を作曲していたとのこと。世界中で今なお愛されているこの作品を吹奏楽でも…という思いもあり、この作品をベースにすることにしました。具体的には、「同音による付点リズム」、「上向する分散和音」の2つを主要な動機として引用していますが、オリジナルの旋律も付け加えています。これは、難聴という深い絶望の中で生きたベートーヴェンの「嘆き」を表したものです。これらを有機的に結合、また拮抗させることで、のちに「楽聖」と謳われた彼の生涯や精神性を描こうと試みました。(日景貴文)

FML-0321FS/302-18723/吹奏楽譜(スコア):中編成/G.4+/T:10:35

収載内容:
空知らぬ雨にかかる虹