楽譜 樽屋雅徳/依依恋恋〜恋路の道は恋の路〜【吹奏楽スコア】(FML-0319FS/302-18721/中編成/G.3+/T:07:40)

依依恋恋〜恋路の道は恋の路〜

出版社:フォスターミュージック
ジャンル:吹奏楽
サイズ:A4
初版日:2023年03月01日
石川県を訪ねたときに出会った伝説をもとに作曲しました。恋路海岸(こいじかいがん)というロマンチックな名前の海岸が能登町にあり、そこから見附島にかけてのビーチは恋愛成就の聖地とも言われているそうです。しかし、恋路の由来として地元で語り継がれているのは、悲しい恋物語でした。曲は、その伝説をもとに場面場面を描いています。冒頭、そんな物語を知っているかのような穏やかで切ない海を表しています。その後物語の登場人物の「鍋乃」のテーマを全体で奏でます。曲は少しテンポを上げ二人の恋の様子、楽しく穏やかな日々を描きます。そして、不穏な空気を醸し出し曲はアレグロへと進み、悲しい物語と言われる理由の場面を描きます。やがて曲調は穏やかになり、物語の終盤を描きます。この悲しい物語を読みイメージして演奏してみてください。(樽屋雅徳)

FML-0319FS/302-18721/吹奏楽譜(スコア):中編成/G.3+/T:07:40

収載内容:
依依恋恋〜恋路の道は恋の路〜