楽譜 全訳ハノンピアノ教本(解説付)(104010/全音ピアノライブラリー/難易度:★★)
ISBN:9784111040100
■【第1部】/No.1〜No.20 どの指も・・・ 1.すばやく動く/2.1本ずつ独立させる/3.力強くなる/4.つぶをそろえる ・・・ための練習/■【第2部】/No.21〜No.31 さらに進んだテクニックを得るための練習/No.32〜No.38 音階の練習/No.39 音階/No.40 半音階/No.41 アルペジオ(三和音)/No.42 アルペジオ(減7の和音)/No.43 アルペジオ(属7の和音)/■【第3部】/No.44 最高のテクニックを得るための練習 3つの同音の連続/No.45 2音続く音のひき方/No.46 トリル/No.47 4つの同音の連続/No.48〜No.49 手首の練習/No.50 3度をレガートにひく練習/No.51 オクターブで音階をひくための準備/No.52 3度の音階練習/No.53 オクターブの音階/No.54 3度の4重トリル/No.55 3重トリル/4重トリルの特別な指づかい/No.56 分散オクターブによる音階(24調において)/No.57 オクターブによる分散アルペジオ(24調において)/…
出版社:全音楽譜出版社
ジャンル:ピアノ教本・曲集
サイズ:菊倍
ページ数:132
編著者:全音楽譜出版社出版部
バイエル後半頃より併用し、上級まで使うピアニスト必携の教本です。たとえピアノ教師といえども、指の独立性と平均性の錬磨のために欠くことのできない絶対必要な教本です。
104010/全音ピアノライブラリー/難易度:★★
収載内容:
■【第1部】
No.1〜No.20 どの指も・・・ 1.すばやく動く
2.1本ずつ独立させる
3.力強くなる
4.つぶをそろえる ・・・ための練習
■【第2部】
No.21〜No.31 さらに進んだテクニックを得るための練習
No.32〜No.38 音階の練習
No.39 音階
No.40 半音階
No.41 アルペジオ(三和音)
No.42 アルペジオ(減7の和音)
No.43 アルペジオ(属7の和音)
■【第3部】
No.44 最高のテクニックを得るための練習 3つの同音の連続
No.45 2音続く音のひき方
No.46 トリル
No.47 4つの同音の連続
No.48〜No.49 手首の練習
No.50 3度をレガートにひく練習
No.51 オクターブで音階をひくための準備
No.52 3度の音階練習
No.53 オクターブの音階
No.54 3度の4重トリル
No.55 3重トリル/4重トリルの特別な指づかい
No.56 分散オクターブによる音階(24調において)
No.57 オクターブによる分散アルペジオ(24調において)
No.58 オクターブの保持
No.59 6度の4重トリル
No.60 トレモロ