楽譜 新 WAKUWAKU ピアノテクニック 1(GTP01100473/イラストと指使いで楽しく練習できる/わくわく練習シート付)

ヤマハミュージックEHD/01.■STEP 1/02.明日は発表会/03.いよいよわたしの番!/04.雨がふってきた/05.雨がやんだね/06.ボール遊び/07.かえしなさい!/08.見習い大工さん/09.■STEP 2/10.どっちにしようかな?〜ドーナツとレモンケーキ/11.どっちにしようかな?〜ドーナツとシュウマイ/12.ちゃんとしめようね〜右手でキュッ!/13.ちゃんとしめようね〜左手でキュッ!/14.もっとちゃんとしめようね/15.歩いて行進/16.ジャンプで行進/17.■STEP 3/18.チクタク時計/19.チクタク時計〜おやつの時間/20.早起き/21.平均台にチャレンジ/22.すもう〜小結/23.スキップで行進/24.歩いて行進〜坂道あり/25.■STEP 4/26.それにしようかな?ドーナツとレモンケーキとミカンジュース/27.それにしようかな?ドーナツとシュウマイとラーメン/28.どっちが食べたい?〜スイーツセットと中華セット/29.サッカー〜パス!/30.すもう〜大関/31.ふったりやんだり/32.働きアリ/33.■STEP 5/34.歯みがき〜前歯をみがこう…
出版社:ヤマハミュージックEHD
ジャンル:ピアノ教本・曲集
サイズ:菊倍
ページ数:48
著者:飯田真樹/川崎みゆき
初版日:2011年04月01日
入荷日:2022年07月04日
ISBNコード:9784636103229
JANコード:4947817292715
ピアノを弾くのは好きだけど、毎日練習するのは苦手…そんな声がきこえたらこのテキストの出番! !日常生活の中で子どもたちがわくわくするシーンをピアノで表現することで、豊かな表現力につながる演奏テクニックが身につく…「新WAKU WAKU ピアノテクニック」はそんな夢のテキストなのです。「新WAKU WAKU ピアノテクニック」は、豊かな表現力につながる演奏テクニック導入期より取り入れられるテクニック教本です。子どものためピアノテクニック教本として有名なバーナム・ピアノ・テクニックの機能的な表現に比べると、このテクニック教本はもっと子どもの生活に則した場面を取り上げています。タイトルとイラストから着想される世界を上手に表現できたら、子どもたちはもっともっと、ピアノが大好きになるはずです。
GTP01100473/イラストと指使いで楽しく練習できる/わくわく練習シート付
収載内容:
■STEP 1
明日は発表会
いよいよわたしの番!
雨がふってきた
雨がやんだね
ボール遊び
かえしなさい!
見習い大工さん
■STEP 2
どっちにしようかな?〜ドーナツとレモンケーキ
どっちにしようかな?〜ドーナツとシュウマイ
ちゃんとしめようね〜右手でキュッ!
ちゃんとしめようね〜左手でキュッ!
もっとちゃんとしめようね
歩いて行進
ジャンプで行進
■STEP 3
チクタク時計
チクタク時計〜おやつの時間
早起き
平均台にチャレンジ
すもう〜小結
スキップで行進
歩いて行進〜坂道あり
■STEP 4
それにしようかな?ドーナツとレモンケーキとミカンジュース
それにしようかな?ドーナツとシュウマイとラーメン
どっちが食べたい?〜スイーツセットと中華セット
サッカー〜パス!
すもう〜大関
ふったりやんだり
働きアリ
■STEP 5
歯みがき〜前歯をみがこう
歯みがき〜電動ハブラシで前歯をみがこう
へび使い
エレファントウォーク
エンジン OK?
サーカス〜空中ブランコ
フィギュアスケート
■STEP 6
じぐざぐみち
じぐざぐでこぼこみち
脱出!
フラフープ
電子レンジ〜30秒でお料理完成
流しそうめん
タコがピアノを弾いたら?
■STEP 7
雪だるまをつくろう
納豆大好き
バンジージャンプ
あたまをあらおう
もぐらくんの巣づくり
打ち上げ花火
玉乗りわんこ
■STEP 8
電子レンジ〜45秒でお料理完成
シャボン玉
いもほり
つり〜小魚ゲット
つり〜大物ゲット
簡単に説明してくれますか?
カンガルーの親子
■テキストの使い方
■わくわく練習シート
歩いて行進/ジャンプで行進
すもう〜小結/すもう〜大関
歯みがき〜前歯をみがこう
■移調エクササイズ
ステキな一週間
おばけがやってきた!