楽譜 初心者の人気TV&映画ソング80曲(改訂版)(音名カナつきやさしいピアノ・ソロ)
関連words:シンコー・ミュージック/《ドラマ主題歌&テレビでよく聴くJ-POP》/■アルデバラン「カムカムエヴリバディ」/■ラストシーン「日本沈没-希望のひと-」/■阿修羅ちゃん「ドクターX 〜外科医・大門未知子〜」/■ベテルギウス「SUPER RICH」/■ハート「婚姻届に判を捺しただけですが」/■Ordinary days「ハコヅメ〜たたかう! 交番女子〜」/■Pale Blue「リコカツ」/■夜に駆ける(YOASOBI)/■うっせぇわ(Ado)/■ドライフラワー(優里)/■Dynamite(BTS)/《人気の映画テーマ曲》/■勿忘「花束みたいな恋をした」/■炎「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」/■U「竜とそばかすの姫」/■Summer「菊次郎の夏」/■Merry Christmas Mr.Lawrence「戦場のメリークリスマス」/■炎のランナー「炎のランナー」/■虹の彼方に「オズの魔法使い」/■私のお気に入り「サウンド・オブ・ミュージック」/■バック・トゥ・ザ・フューチャー〜メイン・テーマ 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」/■ロッキーのテーマ「ロッキー」/《話題のTV番組テーマ曲》/■ドクターXのテーマ「ドクターX ~外科医・大門未知子~」/■相棒 オープニングテーマ「相棒」/他
出版社:シンコー・ミュージック
ジャンル:ポピュラーピアノ
サイズ:菊倍
ページ数:320
初版日:2022年01月12日
入荷日:2021年12月23日
ISBNコード:9784401040377
JANコード:4997938040375
ピアノ初心者の決定版商品「初心者ピアノ〇〇曲」シリーズより、「TV&映画ソング」編がリニューアルして新登場します!最近よく耳にする人気曲を筆頭に、TVでよく聴く定番曲を様々なジャンルから全80曲収載しています。
04037/音名カナつきやさしいピアノ・ソロ
収載内容:
《ドラマ主題歌&テレビでよく聴くJ-POP》
アルデバラン「カムカムエヴリバディ」
ラストシーン「日本沈没-希望のひと-」
阿修羅ちゃん「ドクターX 〜外科医・大門未知子〜」
ベテルギウス「SUPER RICH」
ハート「婚姻届に判を捺しただけですが」
Ordinary days「ハコヅメ〜たたかう! 交番女子〜」
Pale Blue「リコカツ」
夜に駆ける(YOASOBI)
うっせぇわ(Ado)
ドライフラワー(優里)
Dynamite(BTS)
《人気の映画テーマ曲》
勿忘「花束みたいな恋をした」
炎「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」
U「竜とそばかすの姫」
Summer「菊次郎の夏」
Merry Christmas Mr.Lawrence「戦場のメリークリスマス」
炎のランナー「炎のランナー」
虹の彼方に「オズの魔法使い」
私のお気に入り「サウンド・オブ・ミュージック」
バック・トゥ・ザ・フューチャー〜メイン・テーマ 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
ロッキーのテーマ「ロッキー」
《話題のTV番組テーマ曲》
ドクターXのテーマ「ドクターX 〜外科医・大門未知子〜」
相棒 オープニングテーマ「相棒」
テーマ・オブ・半沢直樹〜Main Title〜「半沢直樹」
太陽にほえろ!メインテーマ「太陽にほえろ!」
主題 FURUHATA'S THEME「古畑任三郎」
火曜サスペンス劇場 フラッシュバックテーマ「火曜サスペンス劇場」
渡る世間は鬼ばかり オープニングテーマ「渡る世間は鬼ばかり」
男はつらいよ「男はつらいよ」
ドリフ大爆笑のテーマ「ドリフ大爆笑」
いい湯だな「ドリフ大爆笑」
ヒゲのテーマ〜加藤茶のストリップメドレー「8時だよ! 全員集合」
TABOO/ちょっとだけよ
旧オープニング・テーマ「暴れん坊将軍」
笑点のテーマ「笑点」
ゴジラのテーマ「ゴジラ」
仁義なき戦いのテーマ「仁義なき戦い」
ああ人生に涙あり「水戸黄門」
おもちゃの兵隊のマーチ「キューピー3分クッキング」
I am「報道ステーション」
世界の車窓から「世界の車窓から」
情熱大陸「情熱大陸」
TAKUMI/匠「大改造!!劇的ビフォーアフター」
#1090 Thousand Dreams「ミュージックステーション」
マイ・シャローナ「アメトーーク!」
ジェームズ・ボンドのテーマ「しゃべくり007」
徹子の部屋のテーマ「徹子の部屋」
ストーリー・テラー「世にも奇妙な物語」
メイン・テーマ(ガラモン・ソング)「世にも奇妙な物語」
TRUTH「F1グランプリ」
《テレビでよく聴くアニメソング》
名探偵コナン メイン・テーマ「名探偵コナン」
明け星「『鬼滅の刃』無限列車編」
Cry Baby「東京リベンジャーズ」
残酷な天使のテーゼ「新世紀エヴァンゲリオン」
ルパン三世のテーマ「ルパン三世」
アンパンマンのマーチ「それいけ!アンパンマン」
レット・イット・ゴー〜ありのままで〜「アナと雪の女王」
ホール・ニュー・ワールド「アラジン」
アンダー・ザ・シー「リトル・マーメイド」
星に願いを「ピノキオ」
《テレビでよく聴くジャズ&インスト》
枯葉
アメイジング・グレイス
グリーンスリーブス
渚のアデリーヌ
聖者の行進
放課後の音楽室
オクラホマ・ミキサー
ジ・エンターテイナー
いつか王子様が
《テレビでよく聴くクラシック》
カノン(パッヘルベル)
G線上のアリア(バッハ)
ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」より第2楽章(ベートーヴェン)
別れの曲(ショパン)
トルコ行進曲(モーツァルト)
トロイメライ(シューマン)
凱旋行進曲〜歌劇「アイーダ」より(ヴェルディ)
ジムノペディ第1番(サティ)
クシコス・ポスト(ネッケ)
野ばら(シューベルト)
愛の夢 第3番(リスト)
木星〜「惑星」より(ホルスト)