楽譜 江原大介 /衝撃の青【吹奏楽スコア】(FML-0239FS/302-17731/中編成/G.4/T:07:11)

衝撃の青

出版社:フォスターミュージック
ジャンル:吹奏楽
サイズ:A4
初版日:2021年05月10日
この作品は、青稜中学校・高等学校吹奏楽部の委嘱により2018年に作曲された、全三楽章形式による作品です。第一楽章「激動」は、激しい音響の中を突き進む1つの力があります。この力の源は1つの音型によって作られています。それはオクターヴ跳躍を伴うモチーフにより形成されていて、これらが全ての曲中で登場し、さまざまに展開していきます。音響の渦を進みながら、エネルギーが燃焼された後、静寂へと向かいます。第二楽章「追想」は、静けさ、懐古を表現するような内容になっています。ソプラノ・サックスによる旋律が奏でられ、木管による繊細な響きの後、金管と打楽器が加わり、モノトーンから色彩感のある世界へと変化していきます。第三楽章「無限」は、これまでの記憶、素材、要素を含みながらも前へと進む力の終着点を探す旅です。音楽の終わりに示されたその未来は、輝きの中へといざなうものとなっているでしょう。青稜中学校・高等学校吹奏楽部第30回定期演奏会記念委嘱作品として、2018年3月27日、市川豊氏の指揮により初演され、同年、同楽団の全日本吹奏楽コンクールの自由曲として演奏されました。

FML-0239FS/302-17731/吹奏楽譜(スコア):中編成/G.4/T:07:11

収載内容:
衝撃の青