楽譜 福島弘和/宇曽利の風ぐるま【吹奏楽スコア】(FML-0211FS/302-09271/大編成/G.3/T:08:42)
宇曽利の風ぐるま
出版社:フォスターミュージック
ジャンル:吹奏楽
サイズ:A4
初版日:2021年02月01日
2015年に下北吹奏楽団の委嘱により作曲しました。「下北三部作」(漁火は波に戯れ、五車別れ、宇曽利の風ぐるま)としての三作品目になります。「宇曽利」とは下北半島の中心にある恐山のカルデラにある火口湖「宇曽利湖」のことです。下北吹奏楽団の方に連れて行っていただき、その時の印象を音楽にしました。極楽浜は、湖の水は透き通り、一面の白い砂浜と相まって、美しい聖地の印象でした。そして、湖の岸では、亡くなった方を弔う風車がカラカラと廻っていました。音楽は、「恐山」のおどろおどろしい世界ではなく、今は居ない過ぎ去っていった方々を、思い出し、廻る風車とともに、思いを巡らすイメージで作りました。メロディーは、たっぷりと感情を込めて歌えるようにしてあります。曲中の、セミーリャや口笛は、風車がカラカラ廻る様子や吹き付ける風をイメージしております。(福島弘和)
FML-0211FS/302-09271/吹奏楽譜(スコア):大編成/G.3/T:08:42
収載内容:
宇曽利の風ぐるま