楽譜 ジュール・マスネ/組曲第6番「おとぎの国の風景」より【吹奏楽スコア】(FML-0260FS/302-08740/小編成/G.3/T:07:30)

組曲第6番「おとぎの国の風景」より

出版社:フォスターミュージック
ジャンル:吹奏楽
サイズ:A4
編著者:佐藤博
初版日:2020年07月20日
マスネは、サン=サーンスやドビュッシーなどと同時代に生きたフランスロマン派の代表的な作曲家の一人です。歌劇「マノン」、「ウェルテル」、「タイス」は彼の代表作で、特に「タイス」の瞑想曲はオーケストラピースとしても非常に有名です。稀代のヒット・メーカーであったマスネは、7曲の管弦楽組曲を作曲しました。その中の組曲6番「おとぎの国の風景」は、もともと歌劇「エロディアード」のバレエ音楽として作曲されました。しかしその曲は歌劇からはずされてしまい、その楽曲をまとめ組曲にした物がこの「おとぎの国の風景」組曲です。「行列」「バレエ」「幻影」「バッカナール」の4曲からなり、華やかな妖精の国が、色彩感ある鮮やかな音の組み立てにより描かれています。1楽章の「行列」は明快で力強い鋭角的なフレーズと柔和な性格のフレーズが交互に現れます。曲想に合わせた「音の形」の作り方がポイントとなります。4楽章の「バッカナール」は場面の変化における対比やエネルギーの配分を考えたいですね。弱奏部分は消極的にならず、息をしっかり使ってひとつひとつの音を響かせることを心がけましょう。

FML-0260FS/302-08740/吹奏楽譜(スコア):小編成/G.3/T:07:30

収載内容:
組曲第6番「おとぎの国の風景」より