楽譜 文字と楽譜が大きい エレキギター入門

関連words:ヤマハミュージックEHD/第1章 エレキギターの基礎知識/エレキギターの構造とパーツ/ギターと一緒に揃えるアイテム/チューニング/アンプの使い方/エレキギターの構え方/右手のフォーム/左手のフォーム/第2章 基礎練習/TAB譜の読み方/単音の弾き方/パワーコードの弾き方/第3章 必須テクニックをマスター/ハンマリングオン/プリングオフ/スライド/グリッサンド/チョーキング/ハーフチョーキング/チョークアップ、チョークダウン/ビブラート/ブリッジミュート/ゴーストノート/単音+パワーコード/第4章 コードストローク、アルペジオ/コードとは/ストロークの基本/バレーコード/ブラッシング/アルペジオ/第5章 定番フレーズで実践練習/ロックの定番バッキング/単音で聴かせる動きのあるバッキング/音色を切り替えるカラフルなバッキング/ダウンピッキングでスピード感を実現/シャッフルに挑戦/ミュートノンミュートを対比させるバッキング/ロックの王道ソロパターン/幅広いポジションを使ったソロ/小指を使ったフィンガリングに挑戦 3連符のソロに挑戦しよう/第6章 弦交換とメンテナンス/弦交換/メンテナンスと保管/他
出版社:ヤマハミュージックEHD
ジャンル:エレキギター教本
サイズ:菊倍
ページ数:88
初版日:2019年01月10日
入荷日:2018年12月19日
ISBNコード:9784636966114
JANコード:4947817279389
文字も楽譜も大きくて、とにかく見やすい!わかりやすい!入門教則シリーズが“動画対応版"となりました!
GTL01096611/初級/(Y)
収載内容:
第1章 エレキギターの基礎知識
エレキギターの構造とパーツ
ギターと一緒に揃えるアイテム
チューニング
アンプの使い方
エレキギターの構え方
右手のフォーム
左手のフォーム
第2章 基礎練習
TAB譜の読み方
単音の弾き方
パワーコードの弾き方
第3章 必須テクニックをマスター
ハンマリングオン
プリングオフ
スライド
グリッサンド
チョーキング
ハーフチョーキング
チョークアップ、チョークダウン
ビブラート
ブリッジミュート
ゴーストノート
単音+パワーコード
第4章 コードストローク、アルペジオ
コードとは
ストロークの基本
バレーコード
ブラッシング
アルペジオ
第5章 定番フレーズで実践練習
ロックの定番バッキング
単音で聴かせる動きのあるバッキング
音色を切り替えるカラフルなバッキング
ダウンピッキングでスピード感を実現
シャッフルに挑戦
ミュートノンミュートを対比させるバッキング
ロックの王道ソロパターン
幅広いポジションを使ったソロ
小指を使ったフィンガリングに挑戦 3連符のソロに挑戦しよう
第6章 弦交換とメンテナンス
弦交換
メンテナンスと保管
第7章 これだけは知っておきたい楽譜の読み方 楽譜の読み方
拍子と小節
テンポ記号
反復記号